こんにちは!
ご紹介が遅れましたが、本部道場生の田中祐理子さんが出演する舞台です。




キコ/qui-co.
10th pollination「鉄とリボン」

■脚本/演出 小栗剛(キコ/qui-co.)

■場所
座・高円寺(座・高円寺2)
〒166-0002 杉並区高円寺北2-1-2

【アクセス】
道のり↓
‭‭http://za-koenji.jp/guide/‬‬
JR中央線 高円寺駅より徒歩5分
※土日祝日は快速電車が停車いたしませんので、ご注意下さい。

■キャスト
佐藤健士(キコ/qui-co.)、東澤有香(キコ/qui-co.)
藤原薫(十七戦地)、川上憲心(劇団風情)
菅野貴夫、柘植裕士
林愛子、家田三成
相馬有紀実(CES)、北川義彦(十七戦地)
岩崎あゆみ(劇団フェリーちゃん)、田中祐理子
伊井ひとみ、熊野ふみ
金澤卓哉、佐藤鈴奈

吉田能(あやめ十八番)、西村亮哉(LOW HIGH WHO?)
小野雄大(うたたね)、エリカ(BLASH)

ハマカワフミエ

■タイムテーブル
5月2日(水) 19:00
5月3日(木) 12:00/17:00
※開場は開演の30分前となります。
※上演時間は2時間30分(途中休憩有り)を予定しております。

■チケット
【一般】前売 3,000円/当日 3,500円
【中高生】前売/当日 1,500円
中高生は要学生証提示
未就学児童は入場できません

■おはなし
春の海。暖かな島。地図に無い町「はなよめのまち」。
大きすぎる神社の隣には製紙工場がある。
誰かの庭に少女たちが集まり、この春一番の冒険を企てる。
土手を横道に逸れ、見返り柳を目印に五十間坂を下りると、
そこに遊郭はあった。
この町の特産品こそ『はなよめ』。

「アルカの祭」と呼ばれる祝祭。
その日のために『はなよめ』は育てられる。
少女たちは『はなよめ』に憧れる。死んでしまいそうなほど胸を焦がして憧れる。
わたしも『はなよめ』になりたいと願う。

これは、わたしの物語。

最後の日は、幻想のようでした。
裸足がどろ水を蹴り上げました。
乱視の視界が滲んだ向こうに捉えたものは、
誰もいない道に置かれたグランドピアノ。
ねえ。
わたしが弾かなくても勝手に鳴るから。
おもいだしてね。
わたしを。
うたうあなたのこえは。
だいすき。
さよなら、
アルカ。

会話劇のスリルと音楽生演奏のギグ!
総勢21名のキャストによる幸福のクラップアンドステップ!
先の読めないキレキレのストーリーテリング!
ふりそそぎ、結びつき、破裂する「ことば」のマジック!
そして立ち上るのは美しい遊郭世界。可愛い残酷世界。懐かしい生命世界。
現実の体のままご来場ください。浮世に宝物を探す冒険をしましょう。

さあ、幻想はどこにある?

キコ/qui-co.が贈るファンタジー音楽劇。
「鉄とリボン」

頑張れ!田中祐理子さん。
皆様、よろしくお願いします!