ドイツに行こうかなという件について | 建築学生A(仮)

建築学生A(仮)

教育→建築(来年春から)

大学院でドイツに行った建築家のネット記事を発見した。

なぜそのことについて調べていたのかも忘れてしまったのだが...

 

その記事を見てから少し考えて

急に大学院でドイツの学校に行く野望を抱き始めてしまった。

 

勢いで建築で有名なドイツの大学の募集要項を見たところ

ドイツ語レベル

TestDaF:TDN4(独検準1~1級相当)

DSH2(独検1級相当)

が必要のようです。

普段の成績も結構大事らしいのです。

 

...

 

というわけでドイツ語勉強始めました。

毎日ガチでやれば一年弱で

大学院に入れるレベルのドイツ語を

修得できるらしき記事を見たので

ガチっていきたいと思います。

 

さっそくすこしやってみたところ

英語よりも日本語に似てる部分が多そうなので

英語よりも得意になりそうです。

 

というかそこで生活するつもりなので

テストのための勉強ではなく

血となり肉となるように

やっていきたい意気込みですね。

 

この気合がいつまで続くかわかりませんが

新学期始まるまで時間はあるので

詰めてやっていこうかと。

 

とりあえず調べた情報で作った計画は

しっかり身につくドイツ語トレーニングブック(今ココ)
Uebungsgrammatik fuer die Grundstufe(A2 – B2)っていうドイツ語テキストund単語

日本人が知りたいドイツ人の当たり前 ドイツ語リーディング
ここまでで3カ月
シャドーイング(最初はドイツ語テキスト→ドイツ語のドラマ等)やりつつ

ドイツ語雑誌やコラムを読む
ここまでで半年
あとは実践等々

 

らしいです。

 

中高で体調崩して以来体力には自信がありませんが

最初のテキストは一か月弱で終わらせようってことなので

年明けにはドイツ語テキストと単語に入りたいなという感じですね。

新学期は建築の勉強の間にシャドーイングしながらいけたら

理想ですね。

 

とにかく今のところ英語の文法みたいなややこしい感じがないので

この調子で行きたいですね。