【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アルファ」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】600円
【内訳】弁当、まんじゅう
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
早速バイトの研修が始まったよ(*´v`*)

昨日、イオンでイベントやってた。

おっ、きゃりぱみゅちゃんかな?(錯乱)

風船でいろいろ作ってくれるピエロやった。
昔ゲーセンでバイトしてるときに作ったことあるけど、
慣れれば複雑なものも案外作れるのでびっくりした。

バイトの研修では、まず年末調整の概要や専門用語、
計算方法を勉強することからスタート。
1日ずっと授業を受ける感じで、給料もらうのが申し訳ない。(もらうけど)
わきあいあいと歓談しながら勉強する。

人の年末調整以前にまず自分の書類提出が気になるのは当然のこと。
ほとんどの人が払い過ぎた税金を還付できる。でも...。
途中『こんだけめんどくさいならいらんわ...せいぜい1,2万やろ?』と
考えてしまったが、税を返したくない国税庁さんサイドの罠にはまってる感じ。
用語も難しい、保険や源泉徴収の書類の準備もいるとなると、
手間を惜しんで申告せーへん人もおるやろな...。

そういう心の動きも大事にしながら、今日明日は座学。
週末は実際の業務の流れをイメトレするなど、
書類そのものはまだ触らないらしい。
その後は理解度や適正によって、仕分け係や入力係、不備チェック係など細分化。
難しくてもいいけど、気の合う人と一緒の仕事がいいな(*´v`*)
+-+-+-+-+
そうそう、昨日の今日で大事な報告。
生水飲まないようにしたら、一気に下痢改善しました\(*´v`*)/
朝ちゃんと形になったうんちが出てきて感動したわ...。