【走路】---
【現在地】北海道虻田郡留寿都村
【宿泊地】ルスツリゾート寮
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】600円
【内訳】パン、おやつ
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
雨予報が続いていた今朝。
いざ起きてみたら雨が降っておらず準備に向かう。
...と、到着した瞬間雨が降ってくる。
30分待機しておさまったから、気球をあげはじめる。お客さんはいない。
ホテル入口からこちらに向かう人が見えた...案内しようとすると
バケツをひっくり返したような雨(´;ω;`)
この降り方はすぐやむだろうと思っていたら全然だめ。
しまいには雷まで鳴ってきてずぶ濡れになりながら撤収した。
結局、いつもと同じくらいの勤務時間なのに客がゼロで最悪(´;ω;`)
(まぁ給料は出るんだけれども)
帰室後にちょろっとお風呂入って、届いていた荷物を受け取りにいく。
昨日不在票が入っていて誰からのものかわからなかったが、
ちのちゃんからということが判明w

相変わらずのブランド袋www
ちょうど、東京に行く時にリュック以外のかばんが欲しかったから助かる!!!
さて、今回の中身は...(*´v`*)

お菓子(*´v`*)
トッポみたいなやつと、紅茶と、チョコバーときなこ飴www
チョイス基準が全くわからんわwww

あってよかった!緊急簡易トイレwww
なかなか人に差し入れでこれをあげようとは思わないだろうが、
食品といっしょにさりげなく入れておくセンスがワロスwww
うんちたれなところをよくわかっていらっしゃる(*´v`*)
おむつ的なものではなく、災害時や断水時に水がなくてもできるもののようだ。
緊急時はお外ですることにしていたんだけれどもwww

今回のメインは前回同様手作りパン(*´v`*)
たまごパン、ピザパン、ウインナーパン、メロンパン(定番w)。
北海道は涼しいから大丈夫かと思っていたら、
中のいくつかは食品兵器化していてねばっこい糸を引いていた(・`д・´;)
無事な物を選んで食べてみたら、やはり少しずつレベルは上がっている。
チンして食べるとしっかりふわふわしているし、
かつてコーンパンという名のイカダを作った職人の面影は全くないw
パン食べてしっかり腹ごしらえを済ませて昼の気球。
やはり今日も夕方は混みまくり、最大15組待ちの状態だった。
くもりで比較的涼しかったのが幸い。熱中症で死ぬで...(*´v`*)
そして当のちのちゃん、ついに北海道入りw
明日、気球の合間を縫って(客室清掃もおやすみもらって)遊園地行く予定。
絶叫マシーンだらけなので吐かないか不安w