料理本♪ | けんちゃんのtalk to oneself

けんちゃんのtalk to oneself

TwitterやInstagramも好きなんだけど…私はやっぱりブログが好きかもと思う今日この頃。6年ぶりにリスタート⁈

絶対に書店に行くと、料理本コーナーに長く居座り、



他の用事で書店に来たのに料理本買って満足して帰っちゃう私。




昨日も欲しい文庫本探すはずが、料理本買って文庫本買い忘れてしまいましたが良しとしました。




昨日は、



大好きな、行正り香さんの新しい料理本がでてたので、

けんちゃんのtalk to oneself-2010092822590000.jpg


“ヘルシーアジアごはん”を買いました。



行正り香さんのレシピは簡単で、お洒落で、特に料理本に書いてあるエッセイがとても好きで、料理本全部買ってるんです。




あと、山本麗子さんの本もまたまた購入


けんちゃんのtalk to oneself-2010092823000000.jpg


“野菜で元気”。



麗子さんのレシピも、本当に食欲そそる安心&美味しいものばかり。



野菜もお肉もお魚もバランス良いから、この本も、野菜だけじゃなく、お肉、お魚、デザートも掲載されてるので、ザ・野菜オンリーじゃないです!




新しいものと、過去のレシピから大好きなレシピが集結してる感じで山本麗子さんの本持ってないひとにはお薦めかも。




あともう一冊は雑誌。


けんちゃんのtalk to oneself-2010092822580000.jpg


"Veggy"です。



完全なベジタリアンになるつもりはないけれど、野菜や、野菜そのものの酵素とか、リビングフードとはなんぞや?と興味があるので読んでいます。




とにかく、料理関係は素人な私なのでブログに料理のことはあまり書かないし、料理のお仕事にたずさわっている方のブログを楽しく読まさせてもらってます。



でも、やっぱりちゃんと勉強していきたいな~、好きこそものの・・・じゃないけれど、




私の頭の楽しい妄想計画が活発に動き始めました