たぬきの国へ…… | けんちゃんの独り言 金の翼の背に乗って ...... with turning club team FREE RIDE

けんちゃんの独り言 金の翼の背に乗って ...... with turning club team FREE RIDE

島根県松江市在住のおやじライダーが愛機GOLDWINGで行く山陰、山陽メインのツーリングレポートです。
今まではYahooブログをやってました。(*´∇`)ノ
今後はAmebaブログでよろしくお願いします。

晴れ予報の日曜日……


数日前からツーリングの予定にしていたものの、全くのノープラン😅

前日の昨日になって急遽、桜江町のたぬきの国に決定❗️


温かくなる予報とは言えまだ2月。


三瓶などの山間部の路面状況が若干心配ではあったけど気温の上昇を信じてちょっと早めの8:30にこぶしの里。




放射冷却で気温は下がり……

辺りは霜が下りてます。



道中の気温-2℃😱

こんな凍てつく極寒の中バイクに乗ってるバカヤロウです🤣




やがて米子から木村くんも到着❗️

この頃には陽射しも出てきた☀️


少し遅れて斐川から青木くんも到着。

3台3人で最初の休憩ボイントのうぐいす茶屋へ……




珍しく日曜日なのに休業でした😅


小休憩後、そのまま一気にたぬきの国まで🌬🌬


到着目前で橋の工事の為通行止め😳

しかし、バイクなら通れそうな抜け道を通って無事に到着👍😁





到着したのは11:40くらい。

お昼時で既に多くのクルマが停まっていたけど、運良くテーブル席が空いていたので待たずに着席。









メニューも豊富でどれも美味しそうだけど……🤤


やっぱり定番のチャンポン一択🍜



これ、普通盛り🤣


完食出来るか不安になる量だけど……



スープ以外は完食😋

麺類を食べたら、よほどのことがない限り作ってくれた人への感謝の気持ちを込めてスープまで飲み干すんだけどさすがにこれ以上はムリ😅



超満腹で苦しいが店を出て給油後、コインレストランかわもとへ。







眼下を流れる江の川と雲ひとつ無い青空のコントラストがとても癒される✨



昭和の雰囲気が漂う店内……



今や希少なラーメン、うどんの自販機で食べてみたかったけど全く欲しくありません😂


コーヒー☕️を飲みながらの休憩後、江の川沿いの快走路を国道54号方面へ🌬🌬


赤名へ出て、道の駅掛合で最後の休憩。

国道54号はニガリ(凍結防止の塩化カルシウム)で真っ白😱

この時期走ったら帰ってからの洗車は必至です💦



朝とは打って代わりこのころの気温は20℃と、停まっていると暑いくらい💦


コーヒーを飲み終えたら三刀屋で青木くんと流れ解散👋


更に忌部から八雲町へ抜けて木村くんとも別れて👋

帰宅後、ニガリ(凍結防止の塩化カルシウム)を隅々まで洗い流すべく洗車大会💦



格納したのは17:40くらいだった。



本日の走行距離


289キロ




コハクチョウの北帰行も始まり、待ちわびたシーズンインの気配も感じられるバイク日和の1日だった