20.09.21東京女子プロレス品川大会観戦② | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ


山下選手の入場曲が流れる中、準備運動をする汐凛セナ選手

1回眼をギュッと瞑ったのが印象的

緊張なのか恐怖なのか・・・💧





もう1つ、坂崎ユカ選手のコスチュームが変わっております😆

ズボンが純白になり、グリーンの要素が無くなりましたね。

カッコイイ😍





🔻山下実優vs汐凛セナ

相手に付き合う山下選手か?

それとも

徹底的に叩き潰す山下選手なのか?


結果は後者

重い蹴りと投げで、ボディと背中を痛めつけてましたね

セナさんも必死に反撃にでる
倒れないびっくり

ドロップキックを受けても倒れない。

これも見せ方の一つで、昔の大物レスラーがよくやる手法。

力の差が明らかで観る方もなにを見たら良いのかイマイチぼやけてる時に使うの。


この怪物はどうすりゃ倒れるんだろ?

ってテーマと一体感が生まれるじゃん。

これだけグロッキーになると
せめてダウンを奪ってくれー🥺

ってなるのが心情。

山下選手的にはどこまで頑張れるか診てるんだろうね。


汐凛セナ選手も負けず嫌いなんだろう。

エルボーとドロップキックで倒すと、拍手が👏🏻

折れない心と根性を見せたのが逆片エビ固め


最初こそガードされたけど、見事にキメてみせた❗️

これを出せれば合格点といわんばかりに、あの長ったらしい名前の技を繰り出し、山下選手の勝利。

セナちゃんもそろそろフォールをとれる必殺技がほしいところ。

今後乃蒼ヒカリ選手のパートナーになる気がするので、色々学んで欲しいですな。



🔻坂崎ユカ&中島翔子vs瑞希&伊藤麻希

この前哨戦カードを見て、真っ先に思い浮かんだのが去年9月の 中島&山下vs坂崎&瑞希 ね。

あの時は王者・中島翔子挑戦者・坂崎ユカの前哨戦でド迫力なファイトを繰り広げ時間切れ引き分け。
去年のベストバウト級の試合でした。



今回性質が違って盟友対決じゃん。
物販も仲良く行ってたし(笑)

別に前哨戦要らないと思うんよ。
無理矢理煽らなくても、2人ならキチッとやるよ。
ファンも前哨戦を望んでいるのか、いささか疑問🤔


だったら伊藤麻希選手に主役を奪って欲しいのだよ!


試合前からユカさんにアゴのアザを指摘される

どころか、何発もパンチ浴びとる👊🏻


コーナーの中島選手、セコンドに

「アゴにアザがある」

と連呼して教えてました


一番キャリアが浅いのに一番目立ってる🤣


流れが変わったのは、ユカさんのこの技❣️




瑞希選手が2人を抑えてユカさんが飛ぶというマジラビらしい展開


さらに中島選手を捕まえての合体技
こっちのがしっくりするし、楽しそう。


伊藤「ナカジマー!戻ってこい!ナカジマー!」

一通り乗っかったところで

瑞希に頭突きを見舞い

オマエ(瑞希)が戻ってこい❗️

見事なノリツッコミ🤣

やるじゃん🤣


ここからは正常運転。


ユカさんと中島選手が瑞希選手を攻め立てる





何も言わなくても息ピッタリなのには驚いた。
みらクりあんず強いっ!Σ(°д°ノ)ノ


要所要所で伊藤麻希選手が流れを引き戻すの上手だったぁ

ライダーキックをかわして逆エビ固め

見るからに効きそう😅

足腰強いんだろうなぁ


伊藤選手瑞希選手の連携も鮮やかでさ、

瑞希選手のダイビングフットスタンプの時なんぞ

コーナーのユカさんに対して

アッカンベー😜

してからやってるんだよ。

一瞬だったので気づいた人も少ないだろうけど。

性格が出てますね💧

その後も伊藤選手のアシストが上手いのよ




ダイビングヘッドバットを出した時には、ユカさん負けたかとヒヤヒヤしたがなぁ

一連の攻撃でボディ狙われてたからね。

伊藤選手の奮闘がホント良かった。

終盤はマジラビ対決に持っていったもん。


瑞希選手の新技(ぐるりんってするクロスボディ)まで披露。

そしてあっという間に20分

白熱した試合だったなぁ。

中島選手がだいぶ割りを食ってたけどねを



試合後、見つめ合うユカさん瑞希選手


そのままユカさんがリングを降りると

客席から「えっ?」の声がチラホラ


これ以上何を求めるん?😓


最近は何でもマイクだからなぁ。


喋らないからこそ想像力を掻き立てられるのもプロレスの醍醐味なんだよ😊