緑陰道路は花街道・・・ブレブレの飛翔 | ケンちゃんのブログⅢ

ケンちゃんのブログⅢ

大野川緑陰道の四季を彩る動植物

 

ご無沙汰をご容赦ください。

 

 

 

 

白鳥が

生みたるものの

ここちして

朝夕めづる

水仙の花

(与謝野晶子)

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬばたまの

その夜の梅(うめ)を

た忘れて

折らず来にけり

思ひしものを

(大伴百代)

 

 

 

 

 

 

 

 

梅の花

咲きて散りぬと

人は言へど

我(わ)が標(しめ)結(ゆ)ひし

枝にあらめやも

(大伴駿河麻呂)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大和には

鳴きて来らむ

呼子鳥(よぶこどり)

象(きさ)の中山(なかやま)

呼びぞ越(こ)ゆなる

(高市連黒人)

 

 

 

 

 

 

 

 

神なびの

石瀬(いはせ)の杜(もり)の

呼子鳥(よぶこどり)

いたくな鳴きそ

我が恋まさる

(鏡王女)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の常(つね)に

聞けば苦(くる)しき

呼子鳥(よぶこどり)

声なつかしき

時にはなりぬ

(坂上郎女)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝霧(あさぎり)の

八重山やへやま)超えて

呼子鳥(よぶこどり)

鳴きや汝(な)が来る

宿もあらなくに

(詠み人知らず)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬にいる

庭かげにして

山茶花の

はな動かして

ゐる小鳥あり

(中村憲吉)

 

 

 

 

 

 

 

 

山茶花に

降りつむ雪は

うつむける

花のくれなゐに

融けてにじめり

(土田耕平)

 

 

 

 

 

 

 

 

路傍の移ろいを

鋭い視線で見つめる

緑道のヌシ的存在の

サビ姐さん