明らかに排尿が変わって来ている | 膀胱癌闘病|けんざぶのブログ

膀胱癌闘病|けんざぶのブログ

46歳で膀胱癌を発症し、化学療法2クール施行後、膀胱全摘術(尿路変更は新膀胱/代用膀胱)をおこないました。闘病ブログです。同じような立場の方に参考にしていただければ幸いです。

(2023年8月15日の日記)
最近急に排尿が出にくくなったは前のブログの通り。
今までの排尿方法を試すが全然出てこない。
今までは上腹部中心に絞っていれば出てくれていたけど今はあまり出ず。
食後や便をすると出やすくなるがなんとかそのついでに出す感じ。
寝て途中で起きるおしっこはほとんど出なくなったので自己導尿せざるを得ない。

日中は比較的出やすいのに出て来てくれなってしまった。比較的出やすかった夕方も出にくくなった。
100〜150の残尿が残る。
新膀胱が馴染んで何か変わってきたせいだろうか。
あとは考えられるのは、手術の後からやたら蕁麻疹が出るので抗ヒスタミン薬をもらって飲んでいたが、抗ヒスタミン薬は抗コリン作用があっておしっこを出にくい方向にするので、それが原因の可能性がある。
なんでかな。
様子見るしかない。

200以上貯まってくると背中が痛くなっていたが、今日は100とか150とか貯まっているだけで痛みが出るようになった気がする。
明らかに前と変わってきた。。。
新膀胱にするか迷っていた時は、おしっこの出にくさを心配していたが、主治医の先生から大丈夫と言われて手術を受けた。
でもやっぱり予想通り出にくくなった。
前にとある泌尿器科の先生に相談した時、先生なら回腸導管と新膀胱どっちにしますかと聞いたたら、新膀胱にして毎回自己導尿で大変そうな人がいるから回腸導管かなと言われたことがある。
その大変そうな人になりつつある。
自己導尿は避けたかったが、しなければ生きていけないし。
手間や時間がかかるのは問題ないが、自己導尿の際に尿道に痛みがあり、尿道を損傷して長期的に狭窄しないかが心配。
先生は、毎回自己導尿しているし、痛み出る人はあまりないんだけどなぁと言うけど、痛いんだよねー。
頻繁に導尿すると粘膜のダメージが蓄積するせいか痛みが強くなる。
最近自己導尿の頻度が増えて来ており、尿道がしみる痛みが強くなって来ている。
ある病院ののページを見たら、自己導尿を繰り返し、小さな傷ができるのを繰り返すと尿道狭窄になるとの記載があり、とても心配。
このまま自己導尿に頼ったときに狭窄を起こせばどうしたら良いのか。
おしっこが出せなくなったら終わりだ。
狭窄の治療は粘膜を移植したりする手術もあるみたいだが、治療の間はどうやっておしっこをするのだろう。

狭窄だけではない。
このまま踏ん張ることが続くと当然痔や鼠径ヘルニアになるリスクは高いだろう。
そのとき手術をしたらしばらくは踏ん張れないだろうし、どうしたら良いのだろう。
仕事にも影響するだろうし。
手術が終わっても不安は続く。

悩んでも良くなるわけではない。
良くなることを祈りながら一日一日に大事に過ごしていくしかない。