練馬カプセル散策 | けんさんぽのブログ

けんさんぽのブログ

ブログの説明を入力します。

 

先日 文化館に言った時 貰った練馬カプセル

 

区役所から見る角度 

中央区と千代田区を散策し

今度は練馬区だ

カードカプセル散策だ

 

 

 

ディープ練馬(笑)

いや まったり練馬で良いんじゃない(笑)

 

今回はカードをランダムに

2時間30キロと決めルート作りから初めて

太ももに気合を入れさせた

 

 

 

 

 

 

練馬駅手前 レンタカー屋 

右路地へ

 

 

 

 

練馬銀座(笑)

 

 

そこにカプセル

★ 店集中 こだわり進化系専門店

3米3練馬店

 

 

 

おかゆの店らしい

一度は入っても良いかな

 

 

 

店横路地

私道であり 石渡が残されてる

先の石が横にずれてるところが気になる

ディープでしょ(笑)

 

 

 

 

 

練馬駅前へ

練馬 千川通り

練馬区の首都です

 

 

いつも通りすがる 立ラーメン屋

いつも混んでるの まあ 店が狭いからね

まだ時間が早いのので

朝ラーして見ますね

 

カプセル指名ではない

 

 

 

間違えて チャーシューぼたん押してしまった

ほんとは 玉ねぎが欲しかった

上下のボタンを間違えた

おまけだと言われて ご飯もうんと言ってしまって

大変な事になってしまった

時間を気にしすぎた

 

シンプルラーメン650と安い

家系です 味 油 麺 お好み調節する家系

何十年ぶりです

 

おかげで 夜の楽しみが軽減した

お腹いっぱい過ぎる

ご飯残したかった(笑)

無料で悪いからね

汁をかけて食った

 

 

 

ポンポンお腹を叩いて

店を出ると 目の前に親柱

 

★視点を変えて&耳を澄ませて

探す練馬トレビア

 

復元である

 

 

 

千川です

今は暗渠になってるという事を

お知らせしたいのです

 

 

 

 

裏に ツツジの公園が有ります

季節には良いですよ

 

 

 

 

その対面の裏路地

黒看板は並んでますが

黄色看板です

 

★★ 店集中 こだわり進化系専門店

 

アジ好きですか?店

 

 

 

白の衣で揚げたアジフライが売りの様だ

白の衣と言えば 発祥はとんかつ成蔵だと思う

低温でじっくり揚げる白の衣は大変だ

 

白の衣とんかつは 5千円ぐらいだ

白の衣をアジフライでどうぞ(笑)

どんなアジ?

 

 

 

 

目白通りに入り

クロス 環状八号に当たる

 

 

 

 

直ぐに パチ屋の裏に

何か凄い菅だな

玉 洗浄してるのかな?(爆)

 

 

★ 練馬映えスポットと

そのほっこりエピソード4選

 

 

 

 

何処が 練馬流 映えてるの?

確かに 鉄塔の下を通るのは珍しい

 

 

 

 

練馬区曰く

青空に雪の結晶

 

雪の結晶の様な模様が青空に

浮かぶ姿は幻想的と書いて有る

 

 

 

 

 

 

もう決めた

プロポーズはここでしましょう(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環八を春日町に向かう途中路地に入る

耳塚が有る

 

☆ けんさんぽ練馬カプセル 節

 

わしは聞く耳を持つという事を総理から学んだ

双方あゆみ寄りにより 初めて聞こえて来る心理

片方が聞く耳を持たなければ成り立たない

 

 

 

 

 

 

めんどくさかったら

ササっと悲しい 片道切符の

チューチュートレン

 

どうか 私みたいな愚か者を

理解して欲しい

 

皆 私の肩に両手をかけておくれ

チューチュートレインの出発だよ

私は車輪のポーズをとり

当ての無い旅に出発しますよ

 

二番目の人は 紐を引っ張るポーズで

ポポーと言って欲しい

一番後者の人は鼻をつまんで

当てのない駅に出発しますと言って欲しい

 

酒の肴の無い旅の様なものだ

胃にしみいる旅になるだろう

 

言葉のインパクトは真逆を刺す時が有る

 

 

→    ←

 

   ↓

 

   ⇔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日町駅前

左路地に入ります

 

ポポー(笑)

 

 

 

 

 

 

郵便局の前の横断歩道

 

★練馬映えスポットと

そのほっこりエピソード4選

長い横断歩道ですね

 

区曰く 安全を考慮した結果こうなったらしい?

 

けん曰く 郵便局は年金が振り込まれるので

お年寄りが多く寄って来ますので 

安全第一にしたのだろうかね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ けんさんぽ練馬カプセル 映え

 

環八を超えると 裏はのどかな地帯

信じられますか この映えを(笑)

 

 

 

 

 


 

車掌さん 次の駅はどこに行くので がすか?

 

 

 

 

 

 

貴方次第の旅よ

完ぺきでは無い不満でミスを試練とする旅

 

さあ 両手を肩に添えてください

揺れにご注意ください

危険地帯を通過します

 

 

 

 

 

 

立ち食いラーメンで短縮を図ったが

2時間半と成りて

 

夕食 あなたどうして腹減ったと

言わないのと聞かれた(爆)

人間だれしも ミステイクは有るものよ

 

そこからが大切な課題なんだ

焦りは禁物

大きく深呼吸し 

イミフをばらまくぐらいで無いとね(爆)

 

スマイル駅に向かって

 

映え映え ♪