雄国沼 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

12月中旬、山友たちと福島県の雄国沼

スタートは雄子沢登山口ウインク

スノーシューを履いていざ出発‼️


雄国沼まで3.3km


なかなか雪が降らなくて直前の数日で

膝くらいまでのパウダースノーが積もった爆笑


皆で交代しながらラッセル笑い泣き


天候は曇り空でガスが出てきたけど、

これはこれで幻想的おねがい

霧氷も見れたラブ


大きな橅木は幹がボコボコして存在感大びっくり


霧氷のトンネルをくぐって


雄国山の分岐へウインク

本来なら雄国山へ登る予定でしたが、

天候も悪いので雄国沼へ向かうことにチュー


雄国沼休憩舎ニコニコ


休憩舎を越えてすぐに雄国沼がありますが

真っ白で何も見えない笑い泣きチューガーン


休憩舎に戻ってランチウインク


赤い実がとても可愛いラブ


針状結晶というらしいニコニコ


下山後は秋元湖近くのグルもてコテージに

泊まって大宴会爆笑

綺麗なコテージで大満足照れ


裏磐梯も見える素敵な場所でした照れ


天気は残念でしたが翌年の楽しみに‼️

毎年、夏と冬の2回は大勢でワイワイ歩くのが

楽しみになりましたおねがい照れ爆笑