赤岳 その1の続き…
急登の途中、平らな場所から撮影

阿弥陀岳

横岳

赤岳

八ヶ岳ブルーサイコー

かなりの傾斜をトラバース気味に登る

ようやく文三郎尾根を登りきった

阿弥陀岳の向こうに北アルプス

いつかは登りたいなぁ

ここからが赤岳山頂へ

風が強くトレースが消えた

写真の右手から迂回していきます

岩場の肩のところまで来ると大迫力

荘厳な雰囲気があります

岩場の合間を縫って登っていきますが、
この時点でかなりヘトヘト

高山病?酸素が薄い?
吐気も出て足がなかなか進まない

竜頭峰分岐

ここまで来るとあと僅か…
最後のひと踏ん張り

ふと振り返ると富士山

かなりパワーを貰いました

横岳山頂‼️
真っ白な世界で日本ではないみたい

山梨百名山の標識

後ろのは真っ白に凍っていて見えず

山頂で感無量、感激の涙が出ました

登頂成功‼️記念撮影

赤岳 その3へ続く…