小丸山(スノーシュー) | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

2日前に大雪の降ったキスゲ平園地へ

前週に来た時とは違って

たくさんの新雪が積もっていましたウインク

スノーシューが無料でレンタルできますおねがい

{6632362A-9DBE-4D8E-8D76-74301252BB0B}

スノーシューを履いて準備オッケーウインク

{4CA7E2B9-E25F-4B01-A1DA-03EFA988AF41}

高原山と下界の雪が青空を映して

青い海を見ているようでしたラブ

{C690D2A8-2E0A-4AAE-B801-09235D226BB7}

モフモフの雪を楽しむ口笛

{B5D28BF8-C5BC-4A7C-98A5-9B8DDCFEE38F}

時折突風が吹きましたチュー

{AFA3E603-E1E8-4EE6-BB31-508D3A1BE322}

最初は緩かった傾斜も

最後はキツくなってきましたチュー

{95B9A1E5-D67A-448A-AA08-68AE709B30B2}

途中、友達にラッセルを交代してもらい

やっとの思いで展望台へ到着‼️

{A0EC1100-9926-4FCE-95BA-A8BA2C5844C8}

友達とハイタッチウインク

{CAF75B89-0DE4-4DA0-95C4-9018E0133BA7}

展望台からの眺めおねがい

{73C1EC72-4150-4B5A-8098-DFC857486875}

せっかくなので展望台から5分の

小丸山へ向かいましたウインク

鹿避けのゲートを過ぎてすぐ…

{6AC435F5-A06A-4AF8-B530-E05FF944E58E}

小丸山山頂‼️

奥に赤薙山と女峰山は見えず

{BF200A90-70EF-4910-9934-1E74ED0784D7}

先日登った丸山ウインク

{AA929C41-3FCF-4509-B42B-4ECE18E671B6}

下山後は日光市内の日光くじら食堂へ。

美味しいオムライスをいただきましたラブ

{4D274D19-E356-4768-993D-E1DCE1BD6390}

食後の運動に憾満ヶ淵へウインク

{1784D153-BED2-43C4-975B-AAD22B772105}

並び地蔵びっくり

{9D97B820-5CFD-42EF-BA75-F376461F3415}

スノーシューを試してみたい方、

キスゲ平園地オススメですよ爆笑