この日は高崎へ休日出勤‼️
茨城の山行のお誘いを諦めました

しかし群馬県水上町の湯檜曾温泉で、
山友の忘年会があるのでそちらに参加🍻
仕事は午前中で上がり終い

待ち合わせにはまだ早い、さてどうするか?
ぐんま百名山の本とにらめっこして決めたのは
沼田市にある戸神山
神社脇の林道を登っていきます⛩
林道には雪が残っていました⛄️
動物のオブジェがたくさんありました

鉱山跡を経由して山頂を目指します‼️
しかしほぼ直登

途中から岩場になります

左から子持山
中央の三峯が小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳
石仏に一礼
約35分で山頂へ到着‼️
771Mと低山ですが360°の展望が開けて
気持ちいい山です

上州武尊山は真っ白🏔
山頂で出会った地元の方々に
お隣りの高王山までお誘いを
受けましたが、時間の関係で
お断りさせていただきました

山頂でヤマガラと出会いました


とてもいい山行になりました

鳥に会いに春にもう一度登ってみたくなりました
🕊