四阿山、根子岳 その2 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。


四阿山、根子岳 その1の続き…

先頭を歩いていたはずが足跡がある。

いつのまにか、あずま温泉からの登山道と

合流していましたニコニコ

ツボ足でキツかったので、

わずかの足跡も助かりますウインク

{BD04D2FC-0F5D-4B1E-8B6D-C42B49B578D0}

四阿山の山頂が見えてきましたおねがい

登山口から眺めた山容と違い、尖っていますびっくり

{3EFFBEEC-B800-426B-B39F-0D51BF3349F3}

富士山からパワーをもらいました🗻

{76E307A5-A4B0-4177-914A-4D588A00C2A1}

そのうちスノーモンスターに変身するのかな?

{C6696083-3E94-4267-B586-9FB89F9A5149}

最後の難所‼️

青空の下、山頂へおねがい

{D949B79E-6A62-4B27-9100-8A0BDAFAC4D1}

2,354M 四阿山山頂へ到着ラブ

{1848D8B0-72C6-48C0-9D67-0E2DC7C0BAD9}

山頂からの眺めは最高ですラブおねがい爆笑

{5E6BB185-3545-402F-9C84-2D65F8356B5C}

山頂から少し下りたところで鍋ランチ

あったまる〜ニコニコおねがい

{56FA8DB8-5579-4E98-956E-9BB92F701EFD}

腹ごしらえして根子岳へ

一気に高度を下げていきます‼️

{E38C6747-C98F-435C-91A2-33B394D5C9C9}

四阿山と根子岳の鞍部にて

登ってきた四阿山を振り返るおねがい

{A6458C8B-9645-4294-9806-CD09D14C85A3}

そして向かうは根子岳‼️

登り返しがツラいガーン

{455E06E1-C56E-47EA-A90B-7B5249AD50AC}

ほぼ休みなく登ってきました‼️

山頂?

残念ながら岩の裏を巻いていきますショボーン

{B4FAF86C-D9C1-4D8A-A757-BDC44C31E07E}

根子岳山頂へ到着‼️

ここは強風でしたが眺めも最高おねがい

{CB3E710C-EAA5-4144-B347-DDB0DBA2202A}

北アルプスが見えました✨

{428A9B63-CE76-42C0-8A09-1FF7CF7599A7}

熊避けの鐘?

世界平和を願って鳴らしましたおねがい

{AB16189D-4004-4867-9A47-6B2E608E686F}

この後はゆっくりと菅平牧場まで下山

雪山初心者には、ちょうどいいコースと

思っていましたが、前日に降った雪で

ラッセルありの予想よりキツい山行になりました

笑い泣きガーン爆笑

次回は花の咲く季節に訪れたいですねー♪