中山(佐野市) | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

アド山を後にして、佐野市の中山へ🗻
1日に2つめの中山…同じ名前の山は栃木県内、いや日本全国にたくさんありますね(^^)
中山(114m)の山容です。
{50C181E2-CABB-4029-9982-F0592B8C9B6C}

運動公園の舗装された道を歩いていきます🚶

{CBC32731-2BA9-4F73-8B4D-C5DA0CBFD342}

山の方に登山道があるか見ても立ち入り禁止の立札があり、入れません🚧

{0B581B3F-34CB-4119-98DD-CE206115DBF3}

ふと先を見ると恐竜がいたので…

{BB27E354-B2F5-443B-B847-EAE81E3B2E9A}

向かいにある階段に逃げ込みました(≧∇≦)

{F0DFA307-D6FC-4167-9A7E-6CABF3D905B6}

登山道は階段です。これがまた辛い(^^;;

{D3CAA471-5339-4205-A907-46993EE4B8E4}

森の中にローラー滑り台があり、子供達の賑やかな声が響いていました♫

{98AE205B-F476-4789-80D7-EF8A43AC871A}

山頂には三角点がありました⛰

{D8CC986F-12B6-4C84-82EF-2808E2E522E2}

山頂からはローラー滑り台の出発点と展望台。

{EA3DA855-812C-45DA-AFD2-938C194BA219}

展望台の眺めはいいかなぁ〜?♫

{18AC753C-49DE-43A9-BBCE-4713E5914C46}

木々で全く何も見えませんでした(^^;;

{C4440D9E-58F0-4EA1-9CCC-085EEEDB96CC}

下山は滑り台の下を進んでいきました。ザーッと滑る音がなかなかウルサイww

{EBF5AEDB-6D11-40DD-BFBB-41F7A33B4402}

この花綺麗だなぁ🌼

{F101E64E-022A-470D-96F5-5968CDF5C3D3}

小さな子供が楽しめて遊ぶのにイイ山かもしれません♫
次は佐野市の東山へ向かいます…