富士山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

平成27年の9月に始めた登山。

7月三連休の初日、約10ヶ月のトレーニングを経て目標の富士山へ。

今回は友人と3人で弾丸登山です。富士宮口に車を止めて出発です。ここからは5合目までバスに乗りました。
{B69D2352-702D-4955-94B5-9F196B411097}

山頂までの案内板。

{CC7E15EC-853F-46C0-BFBF-C8A20401019F}

雨の中スタート。世界遺産になったせいか?たくさんの登山者でごった返しています。この時レインウエアを着たのが初めてで、かなりキツい(´Д` )

{6701E075-608E-4B6C-A992-24EAAA0D0695}

六合目を越えると雨が止んで晴れ間が?いや、雲の上に出ました。

{AC3C144A-7B49-4334-AFA6-148ED2444846}

雲海が広がって気持ちいい♫
しかし山頂までずっとこんな景色でした(^^;;

{F4EAA55A-0801-4B08-BD13-7E627AFD91DC}

見上げると雲ひとつないd(^_^o)

{7B003FEF-4DFD-4E59-B9B6-F8A9EF4B5DA1}

新七合目の御来光山荘に到着‼︎
ひとつ登る毎に休憩です。

{4BC3A79E-B05E-4397-B370-0DDB78AAE3A6}

ザレた火山灰の道を歩いていきます。

{8C076F8E-F7E2-4248-9897-10F68EB69EBE}

時折、ドーンと音が響きます。雷?富士の演習場の大砲の音のようですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

{D3E10361-CF7D-4937-B259-6D00A32CAED1}

標高3000m。ここまでは順調♫

{E6D9DB47-6811-4885-93BA-F6E26865014C}

元祖七合目。あれ?さっきも七合目だったような?何か不思議です(^_^;)

{38608C13-2AB5-45BC-929F-CB18245837A0}

八合目の上には鳥居が見えます。鳥居ひとつでも景色の変化が嬉しかった。

{E4FEF387-B5E7-4F0C-9EB6-7D4790DD7B8A}

下界を眺めるけど雲が広がるばかり(^_^;)

{346DCFF8-4386-4A66-A993-B933DA88399B}

先程の鳥居へ。この辺りから緑が無くなりました。

{ECE2492B-4880-4C51-A20D-522BC1A6CC29}

鳥居の柱には御賽銭が刺してありました。

{0608C725-5AD1-4CAC-AEA6-77E1AC4B0EDC}

こまめに休みを取るようになりますが、なかなか息が整わない。酸素の薄さを実感しました。


富士山 その2へ続く…