三毳山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

1番家から近い三毳山は今年4度目、2ヶ月半ぶりに訪れました。
花の百名山と言われるだけあって、たくさんの花々が出迎えてくれます。
{0BA9EC8A-816B-423D-8B94-FC022301B2FE}

ドクダミ
{EC67D12F-F629-40DB-ADF8-19F2018A1BF0}

三角点
{8CB4B9F4-410A-4591-8947-201D9D101C61}

先ずは中岳
{7171EA89-5BAB-4A31-B91F-984B123A50B1}

ハングライダーの出発点からの眺め。田んぼに水が入ってとても美しい。
{D82BD66A-280C-4B3E-826A-0077DDE65242}

三毳山は花ばかりではなく岩の名所もあります。
{DAA88C72-B013-45E4-A700-1B12A9ED86EF}

青龍ケ岳
{A9CEBE1E-5167-4D4D-9FB8-ED631701EE76}

クマンバチもたくさん飛んでて怖いです。
{A06C58CA-B795-4C0B-9F4A-6665D9C5B57C}

松の木はほとんど枯れてました。虫?それとも昨年の豪雨で?
{62535CC1-8143-4CF1-A222-8B78E4703CF0}

下山する飛んでて睡蓮が咲いてました。
{7711A55B-4130-44B4-9573-8309B5666ABE}

約1時間ちょっとで下山。最初はこの山でもヒーヒー言っていましたが、登山を始めて9ヶ月成長が実感出来て嬉しかったです。これを時間がある限り続けられるように頑張っていきます。