横根山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

GW中のこと鹿沼市にある横根高原へ。前日光ハイランドロッジから登ります。
{B65FA4CD-AAD8-4A7E-A920-B0FE2DCA9070}

目指すは横根山山頂‼︎
{0CEB35BF-A342-4CF0-8BE4-8A92A2CD5FA9}

時間があったら井戸湿原もまわりたいな。
{B1119DF0-F898-4E56-8272-E18FE712A277}

右手の林道を歩いても行けますが、あえて登山道を歩きます。
{D596A704-3FFB-4FB0-88CD-ECAD6B68193E}

ここで林道と合流。
{A081EED0-5D1A-43C6-B79E-A44241C8700B}

山頂へ緩やかな登り。ツツジのトンネル、少し時期が早かったかな(^_^;)
{D0C3523B-0FA5-46C0-ACD1-89799E9B9D94}

山頂へスタートしてからわずか15分で到着‼︎
{1FDDE3B8-F5F9-4C4A-806A-9CB3E4A4DC72}

三角点
{9353BF78-EF2C-4DE6-884B-43DB15051AEC}

山頂で一緒になったグループの方に井戸湿原のアカヤシオが満開との情報を聞き、井戸湿原へ。
確かに遠目からでも鮮やかピンク色。
{A0382451-2E45-490B-A901-6D142553E0AB}

周回コースを行くと五段の滝があります。
{01AF4371-942A-48FD-AE0B-6C2C88255263}

少し進むとアカヤシオの花びらが水辺に落ちて綺麗です。
{477132BE-D1FA-4657-85BE-BB1E2C27143C}

上を見上げると満開で素晴らしい景色‼︎
{BB1ED55F-F10D-44F6-99E3-D00135BBA42E}

湿原から仏岩へ。
{6CB55571-23C9-40D6-B802-25B186C6E2D3}

展望台のある象の鼻。
{98723375-16A4-4676-9834-02A6AD898427}

象の鼻展望台からの眺め。曇り空でしたが、日光方面は望めました。
{5668F195-2321-421B-87D9-EDF37E9868FE}

昼食時間も含めてもゆっくりと2時間歩きました。五月下旬頃には山頂もツツジが満開になるかなぁ(^-^)