社山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

GW初日‼︎
先に釣りをしてるヨッホさんと待ち合わせした場所は中禅寺湖‼︎
天気予報は風が強く荒れ模様。集合して登る山を決めていなかったので、空を見上げて決めます。
{C16A3182-81E7-489C-B1FF-4BE536B585C1}

中禅寺湖の西側の黒檜岳は雪雲がかかっています。
{A3159615-137A-47EC-A73C-45E3D8CF9A3F}

南の社山までは雲が出ていないので、すんなり社山と半月山に決定‼︎
{A8E7356E-768A-4A23-9C07-2AADDC14E28F}

歌が浜に車を止めて出発です。しばらく湖畔を歩いて行くとアカヤシオが満開です。男体山と。
{0A146FD9-E271-4AA0-826F-52C773948203}

社山とアカヤシオの画も美しい‼︎
{56270B81-A682-48F1-BFB4-9C025B91030A}

阿世潟から阿世潟峠ヘ向かいます。
{037DB5F7-5C92-47C0-8F99-854D004298C4}

阿世潟峠からの眺め
{F0993434-FB34-4884-A328-A918F7B5BFB9}

ここから斜度を上げて登っていきます。
時折振り返ると八丁出島が中禅寺湖に突き出て、素晴らしい景色です
{FD4AD8BD-1941-4C45-96FC-A096BCDD7AE2}

{226E3A60-C395-4048-80DB-7597E875AB9B}

もうすぐ山頂。
{3C9E592D-72E7-4672-A3C1-9B2F833ED173}

山頂に到着‼︎
{DD77AAD5-4836-4010-ABBA-2A7CF6F16F7B}

三角点
{51FD5798-1F20-4AAD-B372-13F3080E8263}

山頂からの眺め。
{F9C2FC0F-893C-4836-8C4B-0080EA0C5763}

2人でポーズ♫
{F9DE8E2B-253B-4F9C-A413-B8EEFF2DBB7E}

この日は晴れてはいたものの風が強く、稜線で時折吹く突風に身体をかがめる場面もありました。山頂で日光白根山方面から風花とも思える雪が舞ってました。登ってきた登山道を阿世潟峠まで戻ります。

半月山に続く…