筑波山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。


茨城県の筑波山へ。

筑波山神社で登山の安全を祈願して出発です‼︎

白雲橋コースからスタートしました。

白蛇弁天。白蛇を見た者は財を成すと書かれてあります。いつかは見たい(≧∇≦)

しばらく進むと奇岩が現われます。
弁慶七戻り。上の岩がいつ落ちるかわからず、弁慶も7度戻ったとか?

母の胎内くぐり。

女体山のピークが見えてきました。

山頂到着‼︎
2度目の筑波山。以前より楽に登れたかな?

少しガスってましたが山頂からの眺めは最高‼︎

御幸ヶ原、もうひとつピーク、男体山も見えます。

男体山も登頂‼︎

下りは御幸ヶ原コースを下山。
途中でケーブルカーも見ることが出来ました。

下山した後は筑波山神社にて御朱印をいただきました。

下山してからのランチは、茨城のソウルフード、スタミナ冷やし。

気持ちもお腹も大満足の山行でした(^-^)