備前楯山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

栃木百名山半分の50座目。
足尾の備前楯山へ。
県道古河橋から入ります。
{A779C6B9-FD2E-4842-AA6F-80B76ADCA711}

備前楯山ここを目指します
{1C6BBA15-CFC2-43CF-89E9-9C4E4C0236A6}

駐車場はここへ。到着すると先行のご夫婦が下りてきました。
{2F3DAD1A-B7A9-439A-A4B2-74A38435CBC4}

舟石、山頂にこんなのあったら横になっちゃうな
{A7603C71-C54A-4407-A27B-F23F4EDCF384}

登山開始です。
{A1F56672-CCC5-4409-B3D7-3D88CAD454BB}

階段を登りきると笹原の道を進みます。
{57876D49-7070-49F3-B42A-F2D9D1B4B9BE}

階段が何度か現れます。
{C832AF4E-653C-4642-8631-23E989558422}

ちょうど30分で山頂へ。
{304AA334-67FF-4AD4-98AD-0611CA406D34}

あー、晴れていたら_| ̄|○
{1DF2C86E-2866-4E1F-AAE0-5A86AD476DF7}

足尾の山並。
{3514618D-6FEE-49FD-91DD-429EA2DCC3D9}

木々が少なく山肌があらわになってます。
{1ADCB1AF-F22A-4534-8189-A012E86118F5}

唯一咲いていた花。
{44D5E462-E3B2-4AB3-AE44-838FE467536E}

栃木百名山でも展望がいい山は少ないので、次回は晴れた日に山頂でのんびり珈琲でも飲みたいな。