三毳山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

三毳山へカタクリを観に行くイベントに参加してきました‼︎
{35E36628-37B7-428C-9CBD-89E23C3CD248}


先ずは天候はあいにくの雨なので、中腹にあるカタクリのポイントを解散と打ち合わせ。傘をさしてゆるゆると10分ほど登るとカタクリが♫
薄紫色の可愛い花です(o^^o)
{2330394D-ABB5-4C11-810E-FB51131AF4C1}

たくさん群生してました
{D7A037D0-C5A5-473C-9276-55522D074269}

座禅草も咲いてました
{FB76C0C3-D48C-4D54-AF72-DE541169168E}


のんびり下りてラーメンでも食べに行く?なんて話をしてたら、あれ?雨がやんだ‼︎
これは行くっきゃないってことで山頂経由でもう1つのカタクリの群生地を目指しました。太陽に照らされる花は綺麗ですね‼︎すっかり心癒されてきました(^ー^)ノ
{C9027263-053E-466D-AD38-0B5C40E0A638}

やっぱり太陽の光があると綺麗♫
{D79A0E2C-5867-4226-95A8-D48F7426385A}

アズマイチゲとカタクリのコラボ
{C93A8324-4EEF-4794-A99D-D95775355605}



まだ8分咲き?3月いっぱいが満開で見頃かもしれません♫
{E3189C58-71C8-43FF-91E8-076428BB0508}