桐島が部活辞めても騒がれない世界線 | 2026年受験〜うちの子のやる気スイッチどこですか!?〜

2026年受験〜うちの子のやる気スイッチどこですか!?〜

難関校に行きたい!しかし努力は苦手なワセアカに通う凹凸娘と中学受験するかお受験するか悩む息子の育児を綴っていきます。

昨夜、就寝前にふと

次回の中学入試出典について

どうなるか考えていました

(寝れなくなるやつ)


最近は朝井リョウさんも

出てるよなー

桐島楽しかったなぁ…懐かしいな


なんて…考えていたら

一つの疑問が??


今、桐島辞めても

騒がれないような…


普通に大学受験にむけて

早めに予備校いくのかな?指差し

くらいのリアクションで終わりそう…


映画公開時から

大学受験や中・高受験への

関心度が変わりすぎて

(世間も自分も)


映画館で胸いっぱいになった

あの頃の気持ちになれるだろうかと

なんとも言えない気持ちになりました真顔


中学受験に一辺倒な今

桐島の気持ちも周りの気持ちも

わからん…ってなりそう


子供にとっても

信じている道筋から

外れたキャラクターの

気持ちを推測するのって

すごく不安になるのかも…


もしかしたら

国語が苦手な原因は

推測するのが苦手なのではなく

考えた先に見たコトない

景色や思想が広がるのを防ぐための

一種の防衛本能なのかもしれません


さてさて

お母さんの憶測はこれくらいで…

小説も面白いけれど

国語の勉強や読書は

キリがないので…

先に受験国語をやろう泣き笑い

娘よ品詞問題頑張って飛び出すハート


娘がワセアカに入塾前に

KAKERU➕という

国語勉強アプリを利用していました!!

夏休みには記述コース申し込みたい…


こうやってサブスク出費

増えていくんですよね泣き笑い

月額利用出来るのは

短期で使いまくるがモットー飛び出すハート


得意教科伸ばしつつ

算数とも向き合わねば凝視


KAKERU➕を紹介しようとしたら



別で

atama➕なるものがあるらしい…

しかも何と出口先生では目がハート!?

馬渕とかが導入してるんですね

面白いなー


前も書きましたが…娘は文章じゃないと

理解出来ない特性を持っていて

全部文章になってよ!!!と

キレてた時期がありました…

(訳の分からないキレ文句)


じゃあ…実況中継読ませるぞ…

と思ったんですが…さすがにしてません不安

大人がみるのはアリですね指差し


 
6月のスケジュールに泣きそう

組み分け対策の日に

志望校見学が被る…でも今見学しなきゃ

文化祭は被りオンパレードだしなぁ

夏は勉強大切だし…

次回の組み分け対策は前倒しでやって

学校見学行こう悲しい

クラス落ちしたのに対策いないって

思われそうだな泣き笑い