都内節約スポット〜節約中学受験〜 | 2026年受験〜うちの子のやる気スイッチどこですか!?〜

2026年受験〜うちの子のやる気スイッチどこですか!?〜

難関校に行きたい!しかし努力は苦手なワセアカに通う凹凸娘と中学受験するかお受験するか悩む息子の育児を綴っていきます。

本日は都内に住んでいた時

私が節約に使用していた

スポットをお伝えします飛び出すハート


めちゃくちゃ…ピンポイント


 

これがなくてははじまらない
節約時代を支えた 『錦糸町フリマ』

娘が最近まで着ていた

ほぼ新品おしゃれコート 200円飛び出すハート

毎回 激安で都内のセレブが

着古した服をありがたく購入していました!

今はフリマアプリ浸透しているから

お値段設定高いかもしれませんが…


娘…同じ小学校のオシャレな子に

それ素敵!どこの?と聞かれ…

知らないけど200円と

言ったそうな…昇天

(やめてけろ)


 

水族館の年パス『すみだ水族館』『サンシャイン水族館』

すみだ水族館やサンシャイン水族館

の年パスを買って室内で涼む驚き

だって暑いから!

知識も得れて涼しくて一石二鳥飛び出すハート


 
駄菓子屋めぐり

都内には素敵な駄菓子屋さんが点在していて

オススメは

◯錦糸町駅前の駄菓子屋

◯雑司ヶ谷鬼子母神の駄菓子屋

◯池袋サンシャイン B1の駄菓子屋

特に、都民の方はご存知かもしれませんが

鬼子母神の駄菓子屋さんはちびまる子ちゃんの

オープニングを彷彿とさせて素敵飛び出すハート

(本当に30半ばなのか疑われそう)


 
お肉はまとめて『志 安井精肉店』

今調べたら…無くなってるんですね

懐かしの味悲しい

こちらのチャーチューを

切って冷凍して炒飯にしたり

お惣菜もお肉も最高でした!

お肉はこちらで週2000円!!

他はOKで週8000円までと決めてました!


今は物価高と無茶苦茶に食べる

娘がいるので…泣き笑い

(偏食魔人の下の子も食費高に貢献)

そしてお母さんのお腹も倍に…


母の地元は食が美味しいので!

致し方ない真顔

秋くらいからチョコザップしよ…


 
首都圏だけでないけれど…『パシオス』

女の子の服で

好きなデザインはパシオス!!

あのデザインであの安さはすごい指差し

セール品ばかりに目がいくけれども

あのデザインは続けてほしい…


最後に…

節約術に同列にしてはいけないけれど

都内は朗読会が充実しています

 
朗読会の皆様 ありがとう…

娘が住んでいた地域の朗読会の皆様

娘はほぼ毎日、幼稚園の後に図書館に行き

毎日読み聞かせしてもらっていました


最近は記述に困ってますが

国語の読みに関して強いのは

会の皆様のお陰です悲しい

発達で少し多動が気になっており

毎日通ってました

朗読会のお陰で就学前の

お話しを聞くことが

できるようになりました


いつもお祭りや図書館の

読み聞かせを聞いていました

本当にありがとうございます飛び出すハート


 

反省し、宿題する娘

塾から帰ってきてすぐ

宿題する娘泣き笑い

偉いー!明日休む気だ!