今日は市内の家庭支援センターへ
10月にスタートするサークルのチラシを
張れるかどうか、直接問い合わせに行きました。
家庭支援センターには
ママと赤ちゃんが遊べるお部屋があって
娘たちが小さい頃、よく遊びに行った場所。
いつも人見知りのせいで、ママに話しかけることができず落ち込んで帰ったなあ
「私は別にママ友いらないし」
と強がってはいたけれど、あの時不安なことを話せる友達がいたら闇だった子育て、もう少し楽しめたかもしれない。
ベビマのレッスンをしてきて最近感じるのは、
ママたちがこのコロナ禍に
誰かと繋がりたいという想い。
安心して自分の気持ちを共有、共感できる友達がいたら心強いし安心できるんじゃないかな。
こんな私でも今では、近所にも話せる友達がいるし色々な地域の友達と繋がっています。
自粛中に「この先どうなるんだろう」
「毎日どうしてる」
と散歩中にばったり会えて話したりしただけでも
すごく救われたんです。
まだまだ気の抜けない状態は続くので
沢山の人数では開催できませんが
ぜひ、安心できる仲間と出会ってほしいなと
思います。
毎回、ママご自身を見つめるトークをします。
そこから少しずつでも
自分らしさ、自分でいられる場所に
なっていけたら嬉しいです。
10月スタート!残席1です
随時受付中です
お友達登録するとLINEから1対1でお問い合わせや予約などができて便利です。
最新情報も。