子育ての不安を解消します
そのままのママでいい♡
赤ちゃんから小学生まで10年通える
ベビーマッサージとキッズタッチケア教室の
武蔵村山 ぬくぬく 内野秀美です。
武蔵村山市、東大和市、東村山市、立川市、日野市からレッスンにお越し頂いています。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
コロナで中断していた赤ちゃんとママのサークル、再開します
毎回同じメンバーで7回、同じ時間を過ごします。
私が出産したころ、近所に知り合いのママも知り合いもいなくて
話せる大人は夫だけでした。
今思うとこれが「孤育て」なんですね。
人間てもともとひとりでは子育てできないように遺伝子に組み込まれているそうです
子育て施設で出来上がったママの輪に入っていくのが苦手なママにも安心な
最初から最後まで同じメンバーで同じ時間を過ごします。
参加されるママが『ありのままの私』でいられるよう、
安心安全な場所づくりをしていきます。
10月1日(木)スタート!
「ありのママでいられるサークルぬくぬく」
10/1,8,15,29,11/5,12,19の全7回
毎週木曜日 10:00~11:30
☆場所 武蔵村山市緑ヶ丘ふれあいセンター(無料駐車場有)
☆対象 10/1時点で1ヶ月検診終了後から8ヶ月まで
☆定員 5組様 残席1
☆参加費 1回 1000円(1000円×7回)オイル代込
(その都度払いor一括払い)
前もって参加できないお日にちがある場合はご相談ください
当日キャンセルの場合はキャンセル料を頂戴する場合がございます。
【内容】
・少しずつ覚えるいろいろなタッチ
鼻詰まりのとき、癇癪のときなど症状別や
お子さんのタイプ別のタッチも行っていきます
・ママのストレッチ
産後の不調な場所を毎回ストレッチします
・毎回ママを癒す、自信を見つめなおすワークを行います
☆サークル3回目10/15は
ベビーサイン講師鈴木えりこ先生をお迎えして
絵本講座と足形アートの特別講座です。
※コロナ感染者の状況により、オンラインに切り替える場合もありますので
ご了承ください
こんな方お待ちしています
☑ベビーマッサージを覚えたい
☑近所に知り合いがいない
☑ママ友を作りたい
☑赤ちゃんのサークルを探している
お申込みフォームやお問合せはこちらです
(主催者はぬくぬくになりますので、ふれあいセンターへのお問い合わせはご遠慮ください)
https://ws.formzu.net/dist/S33384678/
ご近所に信頼できるママ友がいる、ということは思っている以上に心強いことだと
子どもが大きくなった時に気づきました。
もうママ友じゃなく友達で、子供抜きでのお付き合いですが
そんな友達作りができるように全力ででもひっそりママさんたちに
寄り添えていけたらいいなと思ってい
【ぬくぬく公式LINE】
お友達登録するとLINEから1対1でお問い合わせや簡単予約などができて便利です。
最新情報も。