きもの生活276/365日 着物で初めての結婚式参列 | けんばにすと さっきーのブログ

けんばにすと さっきーのブログ

けんバンドマンの毎日。

ライブ、お着物、お料理、機材、秋葉原電気雑貨、iPhone、iPad、本、めんどくさい考えごと、かわいい雑貨、古着、アイデア、などなど。

シュガキャンでご一緒させてもらっていた、のんちゃんの結婚式。
 
お付き合い始めのころからどんどん綺麗になっていってね、今日も一層綺麗なのんちゃんでした。
{77E05EFF-8E9F-4B20-89AB-3123A1375257}
 

良かった。知ってる人いた^_^

{49C3892F-6464-45E1-9444-D696C299B281}
 

新郎さんは鉄道ファンなんですと。テツに悪い人はいない!と言った日が懐かしい。

{FD67CE99-5D71-4B74-87C3-99891D39B8C1}
 

自撮りしてる女子がかわいいので。

{D98E068C-A9AC-4AC9-9118-01D07A5577AE}
 

名札のある席ってワクワクする。

{CFBF2B37-965F-4DEB-8759-689F8352ABE6}
 

ウェディングケーキも電車。

{3A2ADD8D-E6B8-4DD8-973D-98678B30971B}
 

高砂前で自撮る。

{5EF4940E-AA59-4491-A6BF-A62F511C037C}
 

キャンドルサービスも自撮る。

{2E5B025C-1E13-421F-8A36-38954F48E637}
 

友人写真も自撮る。

{66B0DC39-6733-4B06-9336-4A3C8DDCF8FD}
 

前シュガキャンの3人とも自撮る。

{810D5DB2-2A99-4448-B0B4-C345A6C0B85E}
 

お茶してたら外に写真撮影に来た新郎新婦と自撮る。

{9E3AF5C0-1A13-4076-8E1A-4E328ADEDFDB}
 

初めてかもな白足袋族。

{3B5092FD-4BB6-4580-93AD-3900DB8A1242}
 
 
 

ちゃんと撮ったよ

{81258508-54C5-47DD-A62A-4812E745147E}

あー幸せねえ。

すてき。
 
きっとお二人なら1日ごとに幸せを積み上げていけるでしょう。あったかい式と披露宴でした。
 
着物での初経験もひとつ増えました。
ありがとうm(._.)m
 
 
 
勝手にひとスピーチ笑
 
結婚は我慢とよく言われます。僕も日々そう感じてますw
ただ、大事なのは、ポイントが違っても同じくらい我慢し合うこと。どちらかだけが我慢するのはダメ。相手にも我慢してもらってるなあ、と思いながら我慢するならできる。一方的だったら片想いだったら結婚してなかったはずだから。
 
愛することは一方的にできます。相手に愛されるようにお互いに努力しましょう。それは2人であるからできること。
 
また会う時には、またもっと綺麗になってると信じてます。
 
おめでとうございます。
 
 
 
のぞみ、ひかり、こだまをうまくまとめた新郎挨拶素晴らしかった。きちんとメモしておけば良かったw