我が家の定番カリオストロのミートボールスパゲッティ | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

休日は家族の食事を3食作ることも多く、メニューに行き詰ります。

 

またランチは忙しく作るので、サッと作れるものが良いです。

 

サンドイッチやバーガー系も手軽で良いのですが、パスタも簡単。

 

なのでよく作ります。

 

中でも簡単で家族のリクエストも多いのは、

 

映画「カリオストロの城」に出てくるミートボールスパゲッティです。

 

ゴート札を追ってカリオストロ公国に潜入したルパンと次元が

 

城下のレストランで取り合いをするあのスパゲティです。

 

友人が作り方を教えてというので一番簡単な作り方を書いてみます。

 

 

★カリオストロのミートボールスパゲッティ(3人分)★

 

 【材料】

  スパゲッティ           300g

 ■ミートボール  合い挽き肉        300g

             玉ねぎ       中1/2個

             パン粉          大さじ2

             牛乳           大さじ3

             塩               少々

              こしょう            少々

             ナツメグ            少々

 

 ■トマトソース  カゴメ基本のトマトソース 1缶

            トマトケチャップ     大さじ3

            ウスターソース     大さじ2

            醤油            大さじ1

            砂糖            小さじ1

 

 

 【作り方】

   ボウルにパン粉と牛乳をいれ、玉ねぎはみじん切りにする。

 

   パン粉がしっとりしたら、みじん切りにした玉ねぎと、そのほか

    のミートボールの材料入れてよく混ぜ、一口大に丸めます。

 

   フライパンにオリーブオイルを入れ、③のミートボールを焼きま

    す。表面の全体に焼き色が付けばOKです。

 

   トマトソースの材料をフライパンに入れます。

    よく混ぜてミートボールを弱火~中火で煮込んでいきます。

    そしてパスタも茹で始めます。

    

    カゴメの基本のトマトソースはこちらです。    時間があれば水煮トマトを使ってトマトソースから作るのも良い

    ですが、短時間で仕上げたい休日ランチにはこの基本のトマト

    ソースがとっても便利ですほわーん

    事前に作って冷凍しておいた自家製のトマトソースを使うのも良

    いと思います。

 

   茹で上がったパスタを入れてソースによく絡ませます。

    これで完成です。

 

お好みで刻んだパセリや粉チーズかけて頂きますナイフとフォーク

実質15分くらいでできるので、帰宅後でもすぐに作れるのが嬉しい。

 

これだと家族が文句を言わないのもポイント高いかもOK

 

 

 

本こちらもどうぞ本