10月5日に平年より9日早く初冠雪を観測した岩手山。
その2日前の朝5時。
雲海の上に顔を出した山頂が、
朝焼けで真っ赤に染まって綺麗だったので撮ってみました。
下の木々も少し色づき始め、
朝晩の冷え込みが厳しくなりつつある東北。
ただでさえ短い秋が、
今年はほとんどなく終わるのではないかと思う気温の変化を感じ、
雪が降る前にとお隣の秋田県へドライブに行ってきました。
秋田県はさすがに米どころ。
たわわに実った稲穂が色づき、
とても綺麗な田園風景をあちこで見ることができます。
最近こういう日本的な景色にグッときてしまう私。
昔はヨーロッパ的風景を見ると、いいなぁと思ったものですが、
やっぱり日本が一番でしょうと思ってしまう今日この頃。
収穫間際の田んぼの横には、まだ青々とした田んぼもありました。
これは品種が違うのかしら?
それとも稲じゃないのかな?
大豆畑もありました。
枝豆と言えば夏の食べ物ですが、あきた香り豆などは今が旬。
10月中旬まで店頭に出回ります。
あきた香り豆というのは品種ではなく、
栽培時期の違う湯あがり娘、秘伝、あきた香り五葉という
3つの品種だけが名乗れるのだとか。
私はこのあきた香り豆が好きで、店頭で見るたびに買ってしまいます。
普通の枝豆に比べ、香り豆というのがぴったりなほど濃厚な香りがし、
また実がしっかりしていて、枝豆の風味と甘さが強いと感じます。
昨日も食べたのですが、あまりに美味しくて写真を撮り忘れました
この大豆畑もあきた香り豆なのかしらなどと思いつつ、
秋田県内を縦断して秋の風景をたっぷり堪能しました。
目的地は特に決めずに出かけるドライブ旅。
道の駅岩城アイランドパークに寄ってみました。
こちらは港の湯という温泉施設もあり、
またレンタルコテージもある大きな道の駅でした。
道の駅に入ると、何故か大きな水槽がお出迎え。
中で泳いでいたのはボラのように見えました。
レストランや売店も充実していましたが、私はこの景色に感動。
広い砂浜と綺麗な日本海です。
道の駅の建物を抜けると、この景色を見ることができます。
堤防のようなところもあり、釣り人の姿もありました。
港の湯からもこの景色は望めるそうで、
夕日が沈む時間は
お湯に浸かりながら日本海に沈みゆく夕日を堪能できるようです。
途中、曲がり角が分からず、図らずも辿り着いたのがこちら。
何やら立派なお城のような建物がありました。
車を下りてみると、入り口脇に天鷺城と書かれた石碑がありました。
天鷺城と言えば亀田城の別名。
ですがこちらはどう見ても新しい建物。
確認したところ亀田藩2万石の歴史を紹介する観光施設でした。
中々立派な天守閣ですが、入り口は自動ドア!?
入ってみたらお土産物屋さんでした。
展望台もあって亀田の町を上から見ることもできたようですが、
イベント中だったのかバタバタしていて、
店員さんに声を掛けられる雰囲気ではありませんでした。
真田ゆかりの地なんて幟も見かけました。
亀田の町の中にも真田の六文銭の旗があって気になったのですが、
何も説明もなく、訳が分からず…。
天鷺城の隣には立派な門があり、こちらにも真田の幟。
天守閣は無料でしたが、ここは天鷺村という有料の施設。
うどん作りや織物の体験もできる歴史テーマパークのようです。
真田家ゆかりのものがあるのかと思ったのですが、
移築した江戸後期の民家や史料などが見られるだけのようなので、
まぁいいかと入りませんでした。
天鷺村をスルーして行ったのは亀田城。
あれ? 佐藤八十八美術館って書いてある…。
これは亀田城の城門じゃないの?
亀田藩は城持ちではなかったのですが、
8代目の藩主の時に城を持つことを許されたのではなかったっけ?
東北の歴史はうろ覚えなので帰ってから確認しましたが、
間違いなく8代目藩主の岩城隆喜(たかひろ)の時代に
陣屋から城主に昇格していました。
これは記憶違いではなかったのですが、このお城は再建。
お城が残っていたのかどうかまでは覚えておらず、
地図で見て城跡だと思ってきてしまったのでした。
でも資料に基づいて再建されたものなので記念写真を撮って退散。
再び秋田県内を縦断し、帰路についたのでした。
帰路につく途中、可愛い電車に遭遇したのでパチリ。
奥羽本線を走る電車です。
ピンクのラインが可愛い。
そして由利高原鉄道の電車です。
こちらはちょっと夕暮れ時だったのでライトを点けていました。
こういうローカル線を見るのも好き
でも撮り鉄ではないので、
時間を調べたり景観を確認して待つことはしません。
旅先で偶然出会うのがいいのです。
そして秋田県内の鉄道と言うと、忘れちゃいけないのがこの看板。
ふみきりん
えっ? ただのダジャレじゃないかって?
でもこれ、好きなんです
そして今回初めて撮ったのが飛び出し坊や。
二ツ井小学校のPTAが設置した飛び出し坊やのようです。
頭は秋田杉かな?
そしてもう1枚。
「白神かっくん」という名札をつけているキャラクター。
「あぶね!」という文言もいいですね。
各地の飛び出し坊やを載せているブロ友さんがいらっしゃいますが、
なんだかその気持ちが分かる面白い飛び出し坊やに出会えました。
今回のおでかけ
★道の駅岩城アイランドパーク
住所:秋田県由利本荘市岩城内道川字鶴潟192-43
電話:0184-73-3789
営業時間:売店・レストラン 4~10月 11:00~20:00
11~3月 11:00~19:00
港の湯 9:00~21:00
休館日:港の湯 4月1日~6月30日 第2水曜日
7月1日~8月31日 無休
9月1日~10月31日 第2水曜日
11月1~3月31日 第2・第4水曜日
1月1日
入館料:港の湯 1人3時間まで大人300円、小学生200円
1人1日 大人500円、小学生300円
駐車場:普通車 120台、大型車 20台(無料)
公式ウェブサイト:道の駅岩城アイランドパーク
★天鷺城天守閣
住所:秋田県由利本荘市岩城亀田亀田町亀田町92-2
電話:0184-74-2525(天鷺村)
開館時間:9:00~17:00
休館日:12月29日~1月1日
入館料:無料
駐車場:あり(無料)
公式ウェブサイト:天鷺村
★亀田城佐藤八十八美術館
住所:秋田県由利本荘市岩城下蛇田高城4
電話:0184-74-2500
開館時間:3~10月 9:00~17:00
11~2月 9:00~16:00
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)
12月28日~1月3日
入館料:一般 210円、学生 無料
公式ウェブサイト:亀田城佐藤八十八美術館
こちらもどうぞ