鉄板プレス | つるのブログ

つるのブログ

ウィリアムズ症候群の長男や自閉症の次男の事、それと子ども達にに野菜を食べさせるために始めた家庭菜園について書いていきます。

 昨日登場のこれ。

 

 もちろん、お菓子ではありません。

 

 

 中身は、新聞紙・・・・、ではなく。

 

 プチプチに包まれた鉄製品でした。

 

 

 我が家で活躍中の、鉄板のふるさと、昭和屋工業さんから新しいアイテムが届きました。

 

 新しい鉄板は、カセットコンロで使えるサイズの小さな鉄板。

 

 カセットコンロでボンベを覆うような大きい鉄板の使用は絶対にやめましょう。

 

 

 そして、今回取り寄せるきっかけになったベーコンプレス。

 

 商品名「オサエちゃん」

 

 いろいろ使うパターンがあるので、2枚購入。

 

 カセットコンロサイズの鉄板用の蓋。

 

 両方を知る人の作品だから、もちろんピッタリ収まります。

 

 このピッタリ感が、後々に凄い効果を出してくれるんですよね。

 

 で、もっと大きい鉄板用の蓋。

 

 こっちは、今まで使っていた鉄板で使う予定。

 

 そして、ヘラ。

 

 なんかかっこいい。

 

 焼き手がある事が条件ですが、鉄板が2枚あるので、ヘラは4本。

 

 そんな訳で、新アイテムの数々。

 

 これらを全部稼働させるとなると、大パーティーな気がします(笑)

 

 

 で、さっそく使ってみたいので・・・・。

 

 食材を調達、さっそく使ってみましょう。

 

 もちろん、餃子も調達済み。

 

 今回は、カセットコンロで使ってみたいと思います。

 

 刻印がかっこいい。

 

 さて、新しい鉄板を使うにあたって、シーズニングをしようと思います。

 

匂いが強そうな物がよさそうなので、庭に生えていたネギを調達。

 

 たっぷり目の油でいためます。

 

 炒め終ったら、これは廃棄。

 

 続いて、水を入れて汚れを浮かせたらティッシュを入れてティッシュを炒めながら汚れを回収して完成。

 

 このサイズなら、結構楽。

 

 さてさて、まずは、プレス料理からやっていきましょうかね。

 

 まず最初の食材は手羽先。

 

 もちろん、骨は抜きますよ。

 

 並べて・・・・。

 

 プレースーーー。

 

 

 結構カリカリまで焼いてひっくり返して再加熱で完成。

 

 これが美味く無いわけがないのだが、皮の方から焼くのか肉の方から焼くのか、悩みどころですなぁ。

 

 でも、美味美味。

 

 続いては、ピザに挑戦。

 

 コストコピザなので、サイズも大きいし、仕上がり予想も加味したら、カットスタイルが良さそうなので、カットした状態で並べます。

 

 今回は、弱火で蓋をして待ちます。

 

 鉄板は熱い状態でスタートしたので、中はとても高温だと思われます。

 

 音が静かになったので、開けてみたら丁度良い感じ。

 

 そのままお皿に取って完成。

 

 上の方のチーズはトロットロで柔らかでジューシー。

 

 けど、鉄板に触れている生地部分は、溶けたチーズと生地でカリカリ状態。

 

 再びピザにハマりそうな予感がするまいうーなピザでした。

 

 続いてはステーキ。

 

 強火でドン!

 

 ほどほどでひっくり返す。

 

 そして、すぐに蓋をしてしばらく待ちます。

 

 このステーキはエイトが食べるので、確実に火を入れるために、「もうそろそろかな」っと思うタイミングで、火を消して蓋をそのままにして、余熱でさらに火を通します。

 

 焼いたような蒸したような煮たようなステーキが完成。

 

 でも肉汁も逃げていないので、柔らかでジューシー。

 

 エイトも満足して食べていました。

 

 

 

 

 続いては、おつまみ系。

 

 ガラエビを1匹、ポトンと落とします。

 

 そこへ、プレス。

 

 重さは足りないのでコンロに負担がかからない程度に手でギュッと押します。

 

 プレスを持ち上げると、えびせんの完成。

 

 カリカリにしても良いし、サクサクにしても良いし、エビの食感を残しても良いしで、飲みの時には丁度良いおつまみでした。

 

 最後に、本命の餃子。

 

 焼き色を付けたら。

 

 水を入れて、すぐに蓋。

 

 湯気が減ったら完成。

 

 ヘラで餃子が一気にすくえるので、便利です。

 

 そして、お味の方は焼き色付けた部分はサクサクしてて、皮はもちもち、中身はジューシー。

 

 これは、餃子で飲み会が開けちゃいますね。

 

 

 まだまだ試したい事がたくさんあるのですが、満腹にて本日終了。

 

 また後日続きをやりたいと思います。

 

 

 


にほんブログ村