毎週恒例、両親を訪ねる日が来た。今日はお掃除がメイン。
基本、週二回。たまに、緊急呼び出しもあり。
決まって持参するのは、お弁当やお惣菜。たまにフルーツやスイーツ。
この日は、全部屋に掃除機をかけ、トイレの掃除をする。玄関周りが埃っぽく、掃き掃除も。冷蔵庫の中を在庫チェック、期限切れを廃棄するように伝える。
デイケアへ出かける前の母より、変わったことがあれば報告在り。この日は、前回のお弁当屋さんの幕の内が美味しかったとの感想あり。デイケアへ、母を送り出した。
父の部屋のゴミを集め、ドリンク剤の空瓶を回収。必要ならば洗濯し、父には薬を飲んで目薬をさすように伝える。28度でもクーラーを使わない父、暑くはないという。高齢になると、そんな傾向があるらしい。熱中症にならないようにクーラーをつけ、ペットボトルに水をくみ、小まめに飲むように渡す。
次回、買ってくるものを確認、栄養ドリンク、ビタミン剤、ニンニク粒の在庫なし。帰りは薬局へ寄って次回の訪問に備える。
必要なことをギュッと詰め込んだような訪問。今の私にとってのベストだ。親子だから、特に期待値が高めの母親とは色々あった。長年かけて、最近になって、上手く距離を作れてきた。その手の本を読み漁り、ようやく楽になれたのだ。
私、頑張っているよね。自分を褒めたくなる。
最後までお読みいただきありがとうございました。