すきなこと ちりばめて

すきなこと ちりばめて

長く患ったパニック障害を克服、好きなことを散りばめて暮らしたい。



日用品を1つ15%オフで買うために、少し離れた薬局まで歩いて外出する。この先のライフプランを真面目に作成、背筋がのびた。気を引き締めるしかない。少しでも安く買い物できるならと、薬局ウォーキングをはじめた。


この先、遠くない未来に定年を迎えるにあたり、生涯得られる収入を把握。かなり、人様よりは遅いタイミングでの自覚だ。まずい。この中で、やりくりするしかないのか。


そこで、できることを淡々とやる。薬局で買い物する時にもらえるクーポン、これを無駄にしない。片道15分歩いて、1品だけ、割引クーポンを使ってお買い物。切れそうな日用品を15%割引で買わせてもらう。そして、次週に使えるクーポンをもらって帰る。


このお買い物のもうひとつの目的、それは歩くこと。歩けば血流改善になり、高めのコレステロールも下がるらしい。なにより、気分が上がるのを自覚できる。


往復30分の薬局だが、遠回りして近隣の素敵な住宅街を回って1時間後には家に戻る。


少し離れた住宅街のお家は、季節がかわれば庭木の様子や鉢植えのお花もかわる。古い住宅は取り壊されて新しく家が建つ。そんな変化も楽しい。


お金を使わず、楽しめている自分、健脚ならば生涯続けられる趣味だ。毎週続く、薬局ウォーキング、今日は少なくなったトイレットペーパーを買って帰宅、来週のクーポンをゲットしてご機嫌だ。