年齢 32歳

顔面 妻夫木聡似

年収 1600万

職業 医師







東京・恵比寿と兵庫県にある結婚相談所、

結婚物語。です。


結婚物語はIBJBIUTMSJMN、良縁ネットに所属している、沢山の人に会える結婚相談所です。

 

担当制ではなく、色んなスタッフに相談できるシステムが人気です!


IBJ成婚数TOP10

JMN成婚優秀賞

TMS 成婚ゴールド賞殿堂入り

BIUと良縁ネットでも成婚者輩出中。


入会面談のネット予約はこちらから!


お電話での面談ご予約は

0120-269-888

オンラインでの入会相談もお受けしています。他社と比較する場合はうちに1番最後に来てもらえたら嬉しいです


YouTube始めました!


ちゃんねる登録してくださった方、

みんなだいすき!!


めちゃくちゃ読まれています




婚活で男性が最もモテる年齢、30前後。

まさにその年齢で入会してきたお医者さん。

さらに、彼はかなりのイケメンだった!!


アプリでじゅうぶんモテそうなのに、

結婚相談所に入ってきた理由とは?


お見合いはいくらでも組めるのに、

いつまで経っても真剣交際に入れない?


いったい、なぜ?

それでは、張り切ってどうぞ!





成婚後、両家への挨拶、顔合わせ、結納、引っ越し、入籍、結婚式…

 


現在、果てしなく続く一連の流れに完全に飲み込まれています。

 

「成婚談を書くまでが婚活!」と思っていたのですが、書き始めたタイミングでこの記事が公開されました。



これを読んで


「医者のこと全部分かってはるやん!相当細かいところまで見抜いてはるやん!プロって怖!これやったら僕書かへんでもええやん!書くのやめよ!」 となりました。

 


今、新婚旅行に向かう飛行機の中で、

妻にケツを叩かれながら書いています。


※奥様も結婚物語。の元会員である

 

 



【入会した理由】

 

30手前で結婚したいと思っていた人からあっさりと振られました。

 

それ以来、良いなと思う人に出会えず、


気がつけば周囲はほぼ既婚者に…。

 

(仲人T注・男性医師は結婚が早い)





1人目が生まれたり、2人目が生まれたり、結婚して離婚して再婚して子供ができた人までいました。

 


周りは人生が進んでいるのに、

自分は1人取り残されている……。

 


親友に勧められてアプリを始めたものの、

ピンとくる人はおらず。

 


なんとなく良いかなと思い、付き合おうとなった直後、

 

「既婚者じゃないかチェックしたいから、家に行って仕事させて!」

 

と言われた時には、ほとほと嫌気が刺しました。

 



(仲人T注・男性医師はアプリでは死ぬほど疑われる)

 

 

※漫画のコマを借りられるサイト・アルより

 




そんな時、TwitterでTさんを見つけました。

 

なんて面白い人なんだ!とフォローしたら、数日後に職場の仲のよいお姉様から「仲人Tさんて知ってますか?めちゃ面白いんです!」と言われ、大盛り上がり!

 

それがきっかけで、入会を検討し始めました。

 

 

昔から早く結婚して子供が欲しかった。一人で美味しいものを食べても、綺麗な景色を見ても、何か物足りない。一緒にステキな瞬間を共有出来る人が欲しい!

 

けれども30過ぎて出会いは減っているし、いつまでもウダウダしていても埒が開かない。

 

割と入会金高いけど、金ならある(貯金は大好き)!!

 

これまでの人生、節目節目でキャラの濃い人が自分の人生を良い方向に導いて来てくれた!!間違いない、相談所入るなら、ここや!ここにかけてみよう!! 

 

 

と言うことで、宝殿まで小旅行気分で出かけました。

 

 

 

やや寂れた駅前(仲人T注・宝殿は駅前にコンビニすら無い)から不安な思いで事務所に入ったのですが、




入口に座っておられたTさんを見て、「本物がおる!!」(動物園のパンダ的な意味で)とテンションが上がり緊張が解けたのを覚えています。

 


「もう入ること決めてるんで」と言ったら「まずは落ち着いて話を聞いてください」と入会担当の方に言われたのが懐かしいです。 





 

男性医師はモテると言われていただけあり、IBJでは初日に来た申し込みの件数が半端なかったです。リアルに「やっばー!」と叫んでしまったりしました。 

 

 

婚活中はお見合いしまくった(結婚物語は月に何回お見合いしても無料)ので、変わった女性にも会いました。

 

 

【変な人シリーズ】

 

○ひたすら自分語りばかりする人。

 

○写真の1.3倍の人。修正し過ぎでは。 

 

○終始自信がなさそう。顔が暗い。病んでるの? 

 

○時間から少し遅れてやってきて、すぐトイレに去っていった人。お腹痛いの?うんち?

 

○相手の仲人さん立ち会い。年季の入った仲人さんから「この子は傷一つない素敵なお嬢さんだから」と言われる。昭和か?(わたしも昭和ですが。) 

 

○親が守ってくれてるの!苦労を知らないの!ってことが言葉の端々から感じられる人達。 

 

○オンラインお見合いの画面がブレすぎ。携帯を持ちながら話しているのか、常に手ブレ。しかも部屋が薄暗くてリアルホラー。さらに職場の先輩をディスり始めた。

 

 

○遠方だったけど高学歴かつめちゃ写真がタイプな人とマッチング。が、日程調整の返事が一向に来ず、待ち続ける事、なんと数ヶ月!

 

ようやくオンラインお見合いが決定。

 

当日は15分くらい相手が遅刻。


始まって早々に「結婚したらどういう生活になりますか?」的なことを聞かれた。

 

いやアンタ、散々待たしておいて、それ気が早すぎるやろ!! 

 

 



変な人に会った時は「これは病院の初診外来。仕事や」と思いながら愛想を振り撒いてました。

 




 

【しんどかったこと】 

 

○冬の寒さ


とあるホテルのラウンジがガラス張りでめちゃ冷えました。途中でお腹が痛くなり、ただただ耐えるだけの時間に…!


関西では僕はサウザンド京都が好きでした!エントランスがなんともいい匂いでケーキも飲み物もおしゃれ!(仲人T注・席数は少なめ)


 

○ホテルの濃いコーヒー

2杯が限界で途中から紅茶に変更。ほんまは炭酸が飲みたかった。ケーキも大好きだけど、3個食べたら気分悪くなる。 

 

○交際中の返事がかなり遅い人

複数いた。いい人でも連絡頻度が合わないのは辛い。

 

○困った手土産

手土産を頂くのは嬉しい!でも大きい・重いと持ち帰るのがしんどい。あと序盤で気合いが入り過ぎているのは少し怖い。

 

○巨乳のニットと巨乳の腕タッチ

乳は偉大だが目のやり場に困る上、結婚するまで手が出せないのだからヤメろ笑笑って思ってました。(相談所には細身の巨乳も、細身の爆乳もいました。すごい。。) 

 



 


【思ったより長期戦に突入】

 

いい感じの人に出会っても、なぜかいつも相手のマイナスな部分を探してしまう。

 

仮交際を延々引っ張った挙句、交際終了した時はTさんにお叱りを受けた。

 

「相手の時間を何だと思っているのか!?今のままだと一生婚活界を彷徨い続けることになりますよ!!!!!」

 

 


それからは、いい感じの人がいれば話した内容を記録して、一人一人と丁寧に向き合うことにした。

 

 

マイナス面を見てしまう原因について自分を振り返ってみると、自分への自信のなさの裏返しである事をまざまざと見せつけられている気がして辛かった。

 

 

振り返ると、自分はかなり厳しい父親に育てられたのかもしれない。のんびりでいい加減な自分をここまで導いてくれた事にはとても感謝しているものの、世間一般で言えば毒親に近い存在だったのかもしれない、と気づいたりもしました。

 

そんな時に読んだこの記事がとても良かったのを覚えています。 

 

Twitterでは婚活コーチのカワグチさん、ナレソメ予備校の勝倉さん、動画でも有名な荒野さんなどをフォローしていました。



 

 【素敵だった人】

 

○お見合いで先に声を掛けてくれる女性

先に到着してこちらに声を掛けてくださる方はなかなかいないので好印象でした。マスクして目元だけでは誰だか分からない中、ありがたかったです。

 

○「ホテルのラウンジがいまいちだったから」と、事前に近くで素敵なカフェを見つけてくれていた!

 

○電車が遅れてお見合いに遅刻したのに、すごく素敵な笑顔で待っていてくれた。プロだと思いました。 

 



お見合いに慣れると時計を見なくても大体1時間が分かるようになったのですが、稀にいつまでも話していたい人に出逢います。そういう人は長続きする傾向にありました。

 

初見でめちゃタイプだった女性がいて、話も弾んでお見合いが1時間半になってしまったことがあります。


わたしはいつも女の子をどこかまでお見送りするのですが、彼女は逆にお見送りしに最寄りの改札まで来てくれた。

 

これが今の奥さんです。

 


 

【奥さんのここが良かった!】

 

仕事がかなり忙しい時、お店やデートプランを積極的に提案してくれて、ほんとにありがたかった。 

 

京都で遊ぶ約束をした時、彼女は僕より京都に詳しくないのに、率先して観光ルートを調べて計画を立ててくれて本当に感動しました。

 

デートではいつも女性に楽しんでもらう様に気を使っていたけど、


奥さんにはずっと楽しませてもらっていた。



帰ってきた時も疲れていなかった。

 

 



【グダグダのプロポーズ】

 

オシャレなレストランでサプライズの箱パカをしようと準備をしたのにも関わらず、先に運ばれてきたメッセージ付きデザートプレートに奥さんのテンションが上がりきってしまい、パカる前に記念写真を撮ってもらうことに。

 

その後、相当に微妙なタイミングでの箱パカになった。

 

 

 


プロポーズ後は怒涛の如くイベントが続き、慌ただしくしていたのですが、ようやく少し落ち着きそうです。

 

喧嘩することもありますが、お互いの足りないところを上手く補いながら、楽しい生活を送れています。 

 

お世話になった結婚物語。の皆様、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。 

 

定期フォローの電話は微妙なタイミングでかかってくるのでそれだけが不満でした笑。

 

 



 

と、ここまで書いたのが2月。 




 



現在、


8月末でございます!



※公開は9月3日なのでもはや秋




塩漬けしていましたが、X(twitter)でTさんが「成婚して1年以上経ってから成婚談を書いてくれる人もいる」と呟いていたのを見て送ることを決意しました。 

 





結婚して、

もう1年以上が経ちました。

 


結婚生活には、良いところも悪いところも沢山あります。

 


なんでやねん!と思うことが無いわけではありませんが、間違いなく奥さんも同じように思っているはずです。 

 


ただ、1人では経験出来ない、辿り着けないことも数多く経験できています。

 


最近では2人でバチェラー5を観て盛り上がっていました。お互いに以前は全く興味がなかったので、こうして観て盛り上がるなんて考えられないね、といって笑ってます。笑

 

 



最後になりますが皆様、大変お世話になりました。


誠にありがとうございます。

厚く御礼申し上げます。






おめでとうございます!

末永くお幸せに〜!!

 

28歳のお医者さんの成婚談もあるよ


お医者さんっていうか、

お金持ちの男子と結婚したい!

玉の輿に乗る方法を教えてほしい!


俺たち男だって、

稼げる女子と結婚したい!

稼ぐ女子に好かれる方法を教えて!