クリストファー・リーヴという方をご存知ですか?
頚髄損傷者の日本人のレジェンドが向坊さまであれば,海外のレジェンドが彼ではないでしょうか?
乗馬で転落してC2の頚髄を損傷し,人工呼吸器の使用者でした。
残念ながらお亡くなりになりましたが,功績は誰もが認めるものでしょう。
その一つが脊髄再生にご尽力したこと,もう一つが脊髄損傷者の顔としてメッセージを出し続けたこと。
「あなたは生きているだけで意味がある」という本を書いています。
もしご興味があればご拝読ください。
私の感想は「生きているだけで意味がある」という言葉だけでなく,氏はそのように言えるようになったプロセスに感銘を受けました。
頚髄損傷.comもよろしくどうぞ。