頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷、脊髄損傷の方々やご家族さん、ご友人が役に立つ情報をお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!

事業報告書を作成するためにアクセス数のデータを確認したのですが、その多さに驚きました。

 

 

 

最近は一切、更新していないので、まあ、一日に数人かと思いきや・・・

 

 

 

月に3500アクセス以上で、訪問者は300人でした。

 

 

 

ブログの閉鎖も考えいましたが、当面はそのままにしようと思います。

 

 

 

今年の4月からは看護師取得のため、医学を一から学びなおしておりますので、ブログ更新のネタは豊富にあるのですが、更新はそうそうできないと思います。

 

 

 

いつか更新できる日を楽しみにしております。

脊髄損傷の方の排便管理で思い悩むことが多いです。




特に失便についてです。




久しぶりに昔に読んだ文献を読み直し、ネット上に新たに良い資料がないか検索しました。




結果的には、昔と変わらず、ネットで見れるのは最下部の3つでしょうか。






介助での排便と自立での排便では大きく考え方が変わるのですが、今回は自立排便を目指すのケースです。





私は職種がOTのため、越権行為とならぬよう気をつけなければなりません。






下記文献にもありますが、脊髄損傷者の直腸障害は





「便の排出困難」





という認識に立つことが最重要であると考えています。






簡単に言うと、直腸にたまった便が肛門から出てこない、ということです。






よって、不必要に下剤をつかって排出するということは、脊髄損傷分野においては、失便をまねくだけです。






下剤の効果としては、便秘にならないということでしょう。





下剤が不必要であるということではありません。





腸には便を排出するための反射があり、逆に便が出ないような構造的なメカニズムもあります。




知っておきたい反射は下記の文献をご参照ください。




下剤のコントロールができてなお、繰り返して失便する場合は下記でしょうか。


①食事:脂肪やアルコール、繊維質など


②不必要な直腸の刺激:直腸刺激によるぜん動運動と、泥状便により反射が刺激される


③胃結腸反射


④その他





私の師である玉垣先生のお考え抜粋

http://www.kaigo-web.info/kouza/maeuke/no2/



25ページからが排便についての情報

http://www.jscf.org/publication/pdf/healthcare_Q&A.pdf#search='%E7%8E%89%E5%9E%A3+%E6%8E%92%E4%BE%BF'


別府重度障害者センター

http://www.rehab.go.jp/beppu/book/pdf/livinghome_no11.pdf





最後に・・・




排便管理は簡単ではありませんが、脊髄損傷分野での正確な情報を専門職だけではなく、当事者も理解してもらい、専門職と議論しながらより良い方向性を見つけていくしかありません


頸髄損傷の当事者の方はお1人で買い物はしますでしょうか?





商品を手に取れないから買い物できない。





移動が不安だから買い物はできない。





麻痺のレベルが重度であればあるほど、上記のようなコメントが増えるとは思います。





逆に、1人で買い物をするとするならばどうすればできるか?





こんなことを常々、利用者さんと考えていたら、実現の一歩手前まできました。





まず、部屋からの送り出しはヘルパーが行います。





自宅の近隣に数時間に1本、ノンステップバスがあり、そこまで1人で行きます。

(その支援はリハ職や業者さんが電動車いすのセッティングと操作練習等々を行っています)




スーパーまでは電動車いすで15分弱のため、1人で行くことも可能なように練習をしています。




もちろん、緊急のことがあっても対応できるように、電話での連絡手段も確保しています。




問題のスーパーでの買い物は・・





5と10のつく日や火・土・日曜日以外(どこのスーパーか予想はできますね)なら、30分以内を条件で買い物を無料で付き添ってくれると言ってくれました。





スーパーの合理的配慮に感服したので、店長へお礼にでも行こうかな。





重度の障がいがあっても、自立と自律をテーマにしていると、道は広がっていくものですね。





C4の完全四肢麻痺者という重度の障がいをもっていても、自立・自律できるということを証明してくれているわたしたちのご利用者のお2人に脱帽です。




きっと、ベッドでの受け身の生活を余儀なくされている方の希望になりますね。





ご利用者さんのインスタです。


http://instagram.com/kouta241