障害者手帳を持っている方が民間や公立の施設を使用すると必ず障害者割引が利用できます。
私の知っている限り、大規模な施設で障害者割引をしていない施設が1つだけあります。
それはディズニーリゾートです。
ディズニーの障がいを持つ方への考えは簡単に言うとこうです。
障がいをもっている、もっていないということをディズニーは区別しません。
すべての人に楽しんでもらえるよう対応します。
*あくまでも私見です!
もちろん、重度の障害がある方がジェットコースターに乗りたいとうのは困難です。
これは単にその方の安全を確保できないということです。
EVやスロープの角度や段差、通路幅などのほとんどでディズニーは対応しており、ハード面だけではなくソフト面でも対応は優れています。
知っている方も多いとは思いますが、ゲストアシスタントカードという制度があります。
ゲストアシスタントカード
ディズニーのインフォメーションセンターへ問い合わせましょう!
このリンクは車いすの方についても記載してあるページです。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/bfree/
やっぱりディズニーはすごいですね。
私が管理者のウェブサイト 頚髄損傷.com
こちらは頚髄損傷・脊髄損傷者のポータルサイトを目指して
随時、情報を拡大中です。
ブログ村もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村