Travis Japan【WODのウラ側】俺たちダンスで全米4位・世界9位に!! | 虎web

虎web

トラジャをただ愛でるだけのブログです。

8月25日配信の動画は、全米4位、世界9位になったWODドキュメンタリー。

 

まじおめでとうー!

おめでとうすぎて、言葉が見つからない。

 

ほんとうに、ほんとうに、ほんとうにおめでとう!!

 

8月25日も20時ちょうどにアップロード待ち(必死かー!!)

 

唇に指をあてて、ギャル100%まつく。

 

今日も絶好調にかわいいー!

万歳!!

 

拍手してもかわいいし、

 

TJポーズしてもかわいいし。

ほんとまつくは何してもかわいい。全部かわいい。

 

WOD1日目、7月29日朝に撮影された動画がオープニング。

 

3日間、どのようなスケジュールなのかを説明してくれるノエル。

 

メンバーたちがパートごとに振付をして、

 

ノエルが楽曲をリミックスをして、

 

衣装もみんなで考えて、ちゃかちゃんが総監督を務めたというメンバー総力戦!

 

やばいくらいかわいくちゃかちゃんが「Have Fun!!」というと、順番にみんなでカメラアピール!

 

ギャル姉妹・・。

かわいすぎてやば。

 

1日目のリハ。

 

4位の発表を待つメンバーたち。

 

しめちゃんがずーっと手を伸ばして撮影してくれてた表彰式。

Travis Japan!のコールにめっちゃ手ブレて何が何だか!!笑

 

4位に沸くメンバーたち!

 

こぶしを突き上げるちゃかちゃん、メダルをくしゃくしゃの顔で受け取るノエル、まつくの腕をぐっと掴む元太の手。

 

感動的な光景。

 

目が潤んでるまつく。

 

やったね!

おめでとうー!!

 

全米4位で次のステージに進出することになったTravis Japanたち。

 

メダルを手にめっちゃ嬉しそうなちゃかちゃん。

 

IS LAND TVの撮影をしたり

 

Instagramの撮影をしたり。

めっちゃちゃんと残る仕事をしてくれてるところがプロだなー。

 

 

バックステージの「さんせーい」動画で、4位を報告してくれたトラジャ。

おめでとうすぎる。。

 

まじ、誇らしい・・!

 

WOD公式は、ストーリーズでパフォーマンス動画やバックステージの様子がちょこちょこあがってきてて。

 

あるとき見たら、ランキング表がでてきて。

4位の欄に「Travis Japan」の名前があったの、めっちゃ嬉しかった。

 

全米4位ってどーいうこと。

 

ほんとにすごい。

トラジャー!!

 

DAY2 TEAM DIVISION

 

えー!

しめちゃんがめっちゃイケメンなんですどー!!

 

世界大会に、1日目と同じプログラム・同じ衣装で挑む!

 

この閑也のうちわ、なにげに傷だらけなんじゃないかなぁ。笑

 

うみ、しめちゃん、元太、まつく。

ごめんだけど、「・・4人だけで大丈夫?」と思わせる、そこはかとなく不安要素がある組み合わせの4人。笑

 

名前が呼ばれたら移動する、というシチュエーションでもう!楽しそうすぎるしめちゃんたち。

 

うー、やっほーい!Travis Japan!!

 

はしゃぎすぎだー!笑

 

この時の動画、公式カメラマンさん?のストーリーズに出てて。

めーっちゃ盛り上がってたから、しめちゃんカメラが見たかったやつ!笑

 

めっちゃブレブレだけど、楽しそうな雰囲気が伝わりまくってよき!

 

ステージにいるちゃかちゃんとノエルを探すしめちゃんたち。

 

遅れてステージにやってきた4人を見つけて、ここだよ!と閑也のうちわをあげて居場所をアピールするちゃかちゃんと、閑也のうちわを見つけて「あそこだ!」ってなってる。笑

 

え、それってもうライブ前に待ち合わせするオタクそのものじゃん!!

 

世界大会の結果発表待ち。

 

観客賞を受賞したTravis Japanたち!

おめでとー!!

 

フラッグに縋るようなちゃかちゃん。。

 

Travis、と呼ばれてめちゃくちゃ驚いているメンバーたち。

しめちゃんカメラもめちゃブレ!

 

ブレすぎて撮れてないんじゃないかな、と思っていたけど思ったよりは撮れてて、使ってもらえてよかったー。。

 

うみ「明日もある!!」

 

トラジャのストーリーズで9位の報告。

まじおめでとうー!!

 

あー。

何度見てもまつくのぎゅっと握った手ががかわいすぎる。。

 

公式ストーリーズのランキング表も更新されて。

 

9th Travis Japan

まじすごい。世界9位って!!

 

DAY3

 

トラジャのポジション、全米4位で世界9位。

・・やば。笑

 

ショッピングモールに作られたステージの全景。

 

1日目はステージが暑すぎて開演時間が遅れたくらいの灼熱ステージ!

対策として開演前にはステージにテントが設置されたらしい・・とノエルが解説。

 

出番前、めっちゃハイテンションなちゃかちゃんと、そんなちゃかちゃんを見て嬉しそうなノエル。

 

3日目のステージスタート!

 

WODの予選からトラジャの写真を撮ってくれてたカメラマンさん。

VOLCANOのジャンプをもっと見てみたい、って思てもらえて、本当にうれしいー。

 

ちゃかちゃんが撮影しながら、「終わったー」「無事に終わってよかったー」と、吐露すると、まつくもくしゃくしゃの顔でお返事してた。

 

・・本当に無事に終わってよかった!

 

こういう画角、めっちゃ好き。

メンバーの背中越しにバックステージ見るのって、なんかいい。

 

滝汗元太。

 

しめちゃん、微動だにせず。

本当にお疲れ様でした。。

(こんなときでも萌袖。かわいすぎる!!)

 

実際、他のチームが終わるまで、だいぶあったみたいで。

 

当日の朝、公開されたタイムスケジュールだと、トラジャの出番が午後3時39分で、発表が午後9時50分。

連日の傾向からして、押すことはあっても、巻くことはまぁ、なさそなタイムスケジュールだったし。笑

 

シャワーを浴びたかのような滝汗だったメンバーたちも、爽やかに復活!

まつくも得意の奇声で、めっちゃ悪ノリ中。笑

 

うみ「あ、きたきた。手、振って!ほら!手、振って!!がんばってー!!」

撮影しながらめっちゃテンション高いうみ。笑

 

ちゃかちゃんから投げキッス「ファンサ」もらえたー!!

 

ちゃかちゃんたちの視線の先、めっちゃ沸いてたのは、4人のメンバーたち。

ふたりからファンサをもらうために、必死にお手振りしてるのかわいすぎでしょ。笑

 

\うー、やっほーい/

 

鬼かわいい!

まつく!!

 

ノエルとちゃかちゃんがいないと、このメンバーだと「俺がしっかりしないとな」と思ってる風の中村海人(25)。

 

でも、うみ、楽しくて仕方なくなってるね。笑

(まつくが持ってる写真立、気になる。。)

 

そしてチャンピオンシップでは、観客賞を受賞!

おめでとうー!!

 

またしてもかわいい、まつく。

なんなん、そのちゃかちゃんに対する上目遣い。笑

 

WODの結果!

総じて・・すごい!!

 

やったー!おめでとー!!

 

すぐ落ちてきちゃうフラッグ。笑

 

ノエルがめちゃナーバスに緊張していたと話すちゃかちゃん。

 

ノエル「5位まで呼ばれなかったじゃん。うわ、終わった・・」

 

10位以上が翌日のDIVISIONに進出できる表彰式。

ランクが高すぎて、なかなか名前が呼ばれず、ドキドキしまくりだったメンバーたち。

 

まつく「みんなで円になって・・」

 

6人がお互いを支えあうように輪になって、ずっと俯いて祈ってたもんね。

・・ほんとうによかった!!

 

それにしても、まつくの「大腿四頭筋」、すごいなぁ・・。

 

「大腿四頭筋」って、鍛えてると代謝がとてもよくなるらしく。

ちょっと前のブログでまつく、「食べても太らないタイプ」って言ってたけど、それはまつくがまつくだからなのかも!

 

はー、まつくやっぱりめっちゃかっこいい。

かわいいだけじゃないの、ほんと無敵すぎる。

 

2日目について、ちゃかちゃんが「2日目も緊張した。変なプレッシャーもあったし」というと神妙な表情でうなずくメンバーたち。

 

そして、ついに中村海人に羽織られちゃうフラッグ。笑

 

8月6日のインスタライブ

 

スクショタイムで、フラッグを持ってきたまつく、ナチュラルにうみに渡してるなー、とは思ってたんだけど。

中村海人、アメリカで旗Jr.だった。笑

 

まつく「楽しかったし、自信につながった」

 

元太「みんなで振付もつくったし、音、ノエさんが生み出してくれた。これが次のステージに生きるんだろうなって思って。すごく楽しかった」

 

ノエルは本当に頑張ってくれてたんだろうなー。

もちろん!ノエルだけじゃなくて、きっと、メンバーたちそれぞれ自分たちのできることを精一杯!頑張ってたんだろうと思うけど。

 

ノエルがAGTの放送の頃だっけかに、総じてざっくりと「事務作業的なお仕事」をしてることを言ってたけど、時期的にも、やっぱりWODのことだったのかなー。

 

今回のコンペティション参加にあたって、参加費用の支払い、6分以内の楽曲を2週間前までに提出すること、小道具(今回のトラジャだとお面や扇子?)を使用する場合は写真を事務局に送って承認を得ること等、細かい手続き系の業務がいくつかあって。

 

察するにこういった業務全般についてノエルが(協力してくれたり相談に乗ってくれる人はいたと思うけど)実質的な役を担ってたんじゃないかなぁ。

 

手続きのミスが許されない、そんなプレッシャーのかかる重要な業務をを人知れずノエルが頑張ってた説、あるように思ってて。

(そういうこと、人知れずやってるイメージすごくある。ノエルって)

 

そしてサイトには、ダンスのスコアシートの採点方法や、審査方式についても細かく記載が。

上位に勝ち進めるためには、傾向と対策を練ることは基本中の基本。

ルールを知らないと勝ち目はないので、チームのブレイン役としては、ほんとうに負担が大きかったと思う。

(で、そういう負担の多いことを人任せにせず、自らに課すイメージもすごくある、ノエルって)

 

チームのために頑張ってたノエルに、元太がありがとう、って言ってるの、なんだか私まですごくでも嬉しい気持ちに。笑

 

ノエルも謙遜しつつも嬉しそうで。

チームの人に感謝の言葉をかけてもらえることって、本当に癒されるし、やってよかったなー、って、頑張った甲斐があった!ってなるものだもん。

 

ありがとう、を積極的に声にする元太ってほんとすてき。

 

そして、とても充実した3日間だったとはいえ「来年もすぐ出たいです!」とは、なってないことを告白するちゃかちゃん。笑

 

それだけ大会にかけてた労力、メンタルがとてつもなかったってことだろうなー。

本当にお疲れ様でした!

 

無事に終わることができて、本当によかった・・。

 

最後にスタッフさんや応援してくれたファンのみなさんに、お礼を言おう!とちゃかちゃん。

 

ちゃかちゃん「皆さん、本当に」

トラジャ「ありがとうございました」

 

ノエル「そして、これからも」

トラジャ「よろしくお願いいたします」

 

ノエルのパーカー、WODのやつだったねー。

しめちゃんがずっとメダル「裏」なの、しめちゃんだねー。笑

 

まじでみんなよく頑張った!

 

お互いを称えあうメンバーたち。

写真で見るとのえまちゅ、いいなぁー。笑

 

ほんとうによかった。

こんな笑顔でいられて、ほんとうに。

 

動画が長すぎて、総評が小窓になっちゃった。笑

ノエルが振る総評、今回は「今日の総評」じゃなくて、「WORLD OF DANCEの総評」なの、すてき!

 

のえまちゅー!

 

めっちゃ超大作だったー!!

 

ほんとうにカッコよくて、かわいくて、誇らしいTravis Japan!

アメリカでこんなチャレンジをして、結果をしっかり残して立派すぎるメンバーたち。

 

ほんとうにおめでとう。

そして、3日間、ほんとうにお疲れ様でしたー!!