育児の教科書は「子どもの頃の自分」
 
"個"育てセラピストのはるちゃんですおねがい
 
 
 

生きてます。 

 

 

「緊急ー!!」
 

「はい!!
緊急きんきゅーでーす!!」
 
 
 

 
ある土曜日の朝…
 
 
 
もっこもこの泡を顔面に乗せた瞬間に、
夫のドデカい号令が聞こえてきた。

 

 

 

子どもの名前を呼んでいるので、

私はしばらく、もこもこしていたら、

 

 

 

 

「生まれとる!!!

脱走しとるううううう~!!」

 

 

 

という言葉に、

 

 

「えーーーーーーー!!!」

 

 

と、

 

顔面泡もっこもこのまま、

ようやく玄関に駆け付けた!

 


 

 


玄関では、

次男と夫が、

生まれたばかりのカナヘビの赤ちゃんを探している。

 


 

外で自転車を乗り回していた長男は、

ようやく帰ってくる。

 

 

 

 


「え!!??

生まれてた!!???」

 

 


 

家族全員が、大興奮である。

 

 

 

 

 

 

 

というのも…。

 

 

 



 

1年前から飼っているカナヘビのカナちゃんが

卵を出産したのは、5月3日のこと。

 

 

 

 

卵を5つ生んで、

 

そのうちの4つは、すでに凹んでいたり、

歪な形だったり…。

 

 

 

卵とカナちゃんを別のゲージに移して、

しばらく様子をみていたんだけれど、

 

 

結局、カビが生えたり、しぼんでしまったり…。

 

 

その中のひとつだけ、プクプクに育っていた。

 

 

5つのうちの”ひとつ”が、生きていた。

 

 

 

 

これは孵化直前の卵。

 

 

 

 

 

カナヘビの卵は、約1カ月で孵化するんだけど、

この艶々に育っていた卵ちゃん、

 

1ヶ月過ぎても生まれてこなかった。

 

 


 

調べると、

2ヶ月経っても生まれて来ない場合は、

 

孵化する前に力尽きてしまうこともあるらしい。

 

 

 


 

半分、信じて

半分、もうダメかなと

 

 

それぞれが思っていて。

 

 

 


 

それでも子どもたちは、

最後まで

「生まれるかもしれんよ!」って。

 

見守っていた。 







そう言っていた長男が、

 

ある金曜日の朝に、

 

 

「かか、卵しぼんどる…。

あかんかった…。」

 

 


って。

 

 

 

 



こんなに艶々ぷくぷくだったのに…




私は、しぼんだ卵を見つめて、

泣きそうになった。

 

 

しばらく見つめていた。

 

 

 

 


 

そして、

命が生まれるという奇跡って、

どの世界も同じなんだなと思って。

 

 

 

 

 

長男と次男に、

 

 

 

「生まれてくるのって、すごいことなんやなあ。」

 

「実はな、長男がお母さんのお腹に来てくれる前に、赤ちゃんおったんよ。

でも、その子はうまく育たずに、

お母さんのお腹の中で死んじゃったの。」

 

 


 

「え!ほな、僕弟やったんや!!」

 

 



って長男。

 

 

 


「そうなんよ。

その子がいなくなった時は本当に悲しかったけど、

長男がしばらくしてきてくれて、こうやって生まれてきてくれて。

ほんでもって、こんなに大きくなってくれて。

お母さんはほんまに幸せなんよ。

 

カナ太郎(と呼んでいたw)が上手く生まれてこんかったのは

残念やけど、それだけ、ここに生きておるのが奇跡ってことなんよ。

 

すごいことなんよ。

ほやけん、生きとる今大事にしよな♡」

 

 

 



っていきなりのしんみり命の話へ。

 

 



子どもたちも、

最後まで話を聞いてくれて、

ハグをした。

 

 

 

「埋めてあげよっか。」

 

「いや。明日にする…。」

 

 

まだ物体を残しておきたいというので、

卵の埋葬は明日することに…。

 

 



 

 

 


 


 

 

 

 

 

 

 

「生まれとるうううううううう~!!」

 
 
 
だったもんで笑い泣き
 
 
 
 
 
家族全員が、もう歓喜の舞ですよ…。
 
 
 

 
 
しぼんでいたのは、
生まれていたからおねだり
 
 
生まれて、すぐに脱走していたみたい泣き笑い
 
 
 
小さなカナヘビの赤ちゃんが、
玄関のクローゼットをピョコピョコ動き回っているのを、
 
みんなで協力して捕獲。
 
 



 
 
 
いやはや何とも言えない日でした。
 
 
 
 
命の尊さを教えてもらって、
からの生まれる喜びも教えてもらって。
 
 
 

 
まさか自分が爬虫類を飼うようになるとは
思ってもおらず笑い泣き
 
 
そして、去年は触るのもギャーギャー言っていたのに、今では普通に

「可愛いでちゅねえ~。」

なんて言って愛でている。
 
 
 
人は慣れる。
 
 

 
はい。
 
 
生きてます♡
 
 



 
 
その後も、
カナヘビの赤ちゃんは、育てるのが難しいと聞いていて。
 


 
まず餌を食べるか食べないか問題。
 

コオロギのSSサイズを購入してあげたり
(食べず…)
バッタの赤ちゃんをあげてみたり…
(食べず…)
ミルワームを小さくしてあげてみたり…
(食べず…)
 
 
 
う~ん…。
 
カナ太郎ガリガリでどうしよう…。
 
 

 
と思っていたら、
夫が、小さなクモをあげてみると…
 
 

ついに…たべた!!
 
 
 
 
 
「カナちゃん(お母さん)と同じで、クモやったかあ~!
個体で好き嫌いあるんやなあ。」
 
 

と、孵化後4日目でようやく
餌を食べてくれたのでしたおねがい
 
 


そこからも、
こどもたちもちゃんと自分たちで
小さなクモを見つけてきては餌をあげてて。
 




 「カナ太郎、太っちょになっとるぅ〜♡」



って子どもたちは嬉しそう泣き笑い



母ちゃんも、

食べてくれることにひとまず安心。

 
 


いや~、赤ちゃんって、
お世話したくなりますね泣き笑い
 
 


本当は、野生でサバイバルをしながら
自ら生き延びていくカナヘビなんだけど。
 
 

でもね、
 
 
大内家でも、
ちゃんと生き延びる術を持っているんだよなぁ…
なんて。
 
 
 
どんな環境でも、
その個体らしく、
その環境に身を置きながら、生きていく。
 
 

 
私たちも。
 
 
 
いろんな家庭環境の中、
社会環境の中で
 
生きてきて、


そしてこれからも、
 

生きていく。
 
 
 
 
うん。



生きていこう。
 


 



 

最後まで読んでくれてありがとうおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 ◎個人セッション …現在満席

 

 

 

 

 

 

 

 
 
無料動画講座
「もう感情に振り回されない!
インナーチャイルド育児のススメ」
 
を配信中!
 
  • 自分を責めるのはもう辞めにしたい人。
  • 子供にきつくぶつけてしまうことを辞めたい人。
  • 夫と本当は、もっと仲良くできたらいいな・・・
  • と思っている人。
  • 親を責め続けるのも疲れた人。
  • ママ友なんかの人間関係をもっと楽にしたい人。
  • 心のしこりを取りたい人・・・。
 
 
7日間、
1通ずつ動画付きのメールが送られてきます。
毎日動画を見るだけで、
心のこと、脳のこと、
自分自身のことが分かってきます^^
 
まずは、プチセラピー体験もついていてる
こちらの動画講座で、
インナーチャイルドと向き合ってみませんか?
 
 
 
 ↓

 

 

 

オンラインサロン

 

 

 

 

         ↓ここポチッとすると登録できるよ♡↓

          

  
 
公式LINEでは、一対一のやりとりができますので、お気軽にお問い合わせください。