Opal毛糸でほぼ日さんのかわいいお人形を編み編み | 「けいとから」はじまるわたし時間。Opal毛糸で色あそび

「けいとから」はじまるわたし時間。Opal毛糸で色あそび

子育て中のすきま時間を見つけて、わくわく楽しみながら編み物をしています。
編みあがったニット作品の紹介や、自分の想いなど、つづっています。


こんにちは、けいこです。
Opal毛糸で、お人形さんを編みました😊

ほぼ日さんのInstagram写真をみて、ズキューン❤️
なんてかわいいの!

ハートを射抜かれました。

【三國万里子さんが編む30分動画】をみながら、
もくもくと編み編み。
完成写真は、こんな感じ。

このお人形は、すごくシンプルな編み方。
なのに、色や模様の組合せは無限大♾

なんて、面白いんでしょう😊

🍀🍀🍀🍀🍀
我が家にたくさんある、opal毛糸を使っています。
(顔は、梅村マルティナさんの、ミルクティーを使用)

デニムのスカートにするつもりでしたが、
半ズボンみたいに…でも、かわいい。

ブルーまでは、単色を使っていましたが、
あれ?opal毛糸の良さが、あんまり伝わらない??

と気づいたので、
セーターと帽子と髪の毛は、色がミックスしている
糸を使いました。

完成したら、おぉ、めっちゃかわいい。
デニムのスカートに、黄色い糸でポケットを
刺しゅうしてみました。

後ろ姿も、味があります。

🍀🍀🍀🍀🍀
彼女👧🏻に贈る予定。。。でしたが、
自分が好きな色で編んで〜との要望がありました。

なので、現在、二人目を作成中です🐑

まぁ、わたしはわたしで、この子のことを
すごく大好きになっていたので、結果オーライです😊

わたしがお人形を、好きになる日がくるなんて✨
やっぱり編み物は、楽しい世界😊

すてきな出会いに、感謝です。