タイトルが決まらぬ -41ページ目

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

昨日1/10は十日戎の本宮だったので行ってきました。

昔はちゃんと笹もらってマスコット的吉兆(鯛が好き)をつけてもらったんですけど、その吉兆がクソ高いので昨年から笹はもらわないことにしました。(笹のみ無料)

もらっちゃうと来年、また納めに行かないといけなくなるんですよね。

近所なんだから行きゃいいんですけど、「行かなければいけない」という義務感がイヤでw

 

一番最初にもらった時はまだ実家に居たので気軽には来れず、かれこれ3年くらい寝かせてから納めに行きました。

年月が経てば経つほど笹が枯れてしなしなになって干からびて見栄えがすごく悪くなるので1年毎に返しに行く方がいいですw

 

吉兆、前は3000円だったと思うけど昨日見たら2000円になってました。

というか、3000円てのが私の勘違い?

 

吉兆についてなどは昨年微妙に書いてるのでご覧いただくとして。

笹持って来い!

 

昨年に比べたらだいぶ人の出が増えたんじゃないかなと思います。

とはいえ、参道はこんな感じ。

16時半くらいだからマシってだけかもしれませんが、景気の良い時代は本宮なんて時間関係なく人がいっぱいで通れなかったくらいですから、人出が減ったのは間違いないと思います。

私が恵美須町(でんでんタウン)界隈で働いてた時、会社から業務時間内に順番にお参りに行くよう言われていて、すごい微妙な時間帯に行ってたんです。

そこまでして社員全員お参りに行ったのに、後年おとりつぶしになるんですけどねw

 

さすがに入り口付近になると人が多くなります。

が、最盛期に比べたらこんなん空いてるほうです。

ちゃんと前が見えますもんね。

もっと混んでくると人の頭しか見えなくなりますw

 

境内まで入るとガードマンがずっと「混みあいまして恐れ入ります。危険ですから列に並んで押したりしないように(略)」的なことを言ってましたが、私の感覚では全然「混みあ」ってなかったです。

 

みんなちゃんと並んでるし(←驚愕)列に沿って進んで行くとちゃんと賽銭を入れるところの前まで行けたし(←驚愕)ちゃんとマトモにお参りが出来ました。(←驚愕)

 

まあ、おとなしく待ってればちゃんと進めるんですけど、どこにでもせっかちな人が居るもんでもうちょっと待てばいいのに後ろからお金投げてる人が居ました。

その投げた人の隣に奥様か彼女かの女性が居て「ちょっとアンタ!なにしてんの!誰かに当たったらどうすんのよ!」とかド正論で叱ってたのが微笑ましかったですw

神様的にもカネ投げる人には苦笑いしかしないんじゃないでしょうか。

 

ちょっと判りづらいですね。すみません。

この提灯の下に福娘さんたちが座ってて笹に吉兆を取り付けてくれます。

顔見える人をモザイクったらキレイどころまでモザってしまいましたw

 

境内に入ると一方通行になっているので入り口方向に戻ることはできません。

 

おかえり専用口へ出て行くことになります。

 

いやほんと、こんな暢気に写真撮れるって、私の感覚では有り得ないことなんですよ。

すごい人の数で行きたいところに行けなくて、家とは反対方向に2kmくらい人の波に流されたこともあります。

不景気でお金セーブしたいって時に真っ先に省かれるのがこういう行事ですもんね。

 

帰り道↓

もしかしたら神社の中より、こういう熊手とか売ってる店のほうが「らしく」感じるかも。

買ってる人あんまり見えなかったけど。

 

ぶっちゃけ笹にちまちま吉兆付けるより、こういうすでにいろいろ付いてるやつを1個買うほうが豪華に見えると思います。

でも外でこんなの買うのは文字通り「道に外れて」縁起が悪いので景気の良い時代でも買う人居なかったけどなあ。

毎年店出してるってことはそれなりに売れるんでしょうか。

 

店と言えば、たくさん屋台の出店もありました。

杵と臼で餅ついてる店もありました。

どうしてもこういうところの食べ物って不潔に感じてしまうので見てただけですけどね。

四天王寺の各月21日に出る屋台は町内会で出してるので安いし多分品質的にも大丈夫なのでたまに買うこともありますが。

 

まあ、今年も元気でお参りできたので良かったです。

今年は不穏なことがありませんように……(祈)

 

 

  仕事場で

 

以前、仕事場の機械が壊れて使えない、と書いたような気がします。

今絶賛出張修理中なんですけど、その修理に来た人が「うちはこの機械のメーカーじゃないから修理はできない。うちはインク屋なので、ヘッドの掃除くらいしかできない」と言ってまして。

 

機械のメーカーは外国だそうで、販売会社も「うちが作ってるわけじゃないんで」と逃げ腰で、うちの「偉い女性社員」が「いや、販売した責任もあるでしょ?」と突っこんでようやく今回の出張修理となったんですが、結局なんの解決にもならず。

 

結局、なんか騙し騙しで使ってるんですが、どうしても前みたいなペースでは印刷が出来ず、私は入力の仕事を主にやってます。

 

 

社内には同じようにネットを利用して入力業務をしてる人が20人ほど居て、業務開始とともに全員が一気に接続するのでどうしても通信が不安定になるんですよね。

それはもう仕方ないと思って待つしかありません。

ヘタにクリック連打とかすると更に遅くなる可能性もあるし。

 

で、その待ってる間にスタッフさんが私のPCを見て「あれ?止まっちゃった?」と言ったので普通に「はい」と言ったら。

他の皆さんから私も、私も、という声が。

 

誰も自分から言わんのかいwww

 

いやみんな「きっと全員同じだし、言ってもしょうがない」と思ってたんでしょうw

結局その時はルーターの再起動で改善しました。

 

 

  言わない結果

 

私も「言ってもしょうがない」と思ってた1人。

突然後ろからスタッフさんが「ちょっとすみません」と言ってきました。

 

なんぞ?と思ってたら無言でUSB接続の「無線LAN子機」を取り付けられました。

 

あ、私が使ってるPCの無線が物理的に遅かったんですねw

正直、いつの機種かよく判んないくらい古そうな機種なんで。

でもそれが当たり前だと思ってたんですよねw

子機つけてもらったらちょっと調子良くなりました。

 

 

  7年振りに

 

今月号のBURRN!買ってしまった……。

 

まず言わせてよw

2025年2月号にはお正月恒例バンドロゴステッカーが付録としてついてます。

ついてますが!

 

この雑誌、創刊40周年ですが、このステッカー、40年前から内容変わってなくない?www

 

 

いやあ、久しぶりに音楽雑誌買いました。

7年前は750円だったのに今回1200円ですwww

 

そして、今回はHELLOWEENのアンディのインタビューが載ってたので買ったんですが、それ以外のバンドの記事、全然判りませんwww

さすがにJudas Priestは知ってますけど知ってるだけだし(Painkillerだけ知ってる)あとはもうバンド名すら知らなかったり。

新しいバンドを開拓する意識ももうないですね。

寄る年波には勝てず。

もう自分の中で懐メロ化してますw

 

 

  Cheeza(チーザ)

 

2倍旨みが濃い 生チーズの【チーザ】チェダーチーズ

ってやつを買ったんですが、これめちゃくちゃ美味いですね。

一瞬で食べてしまいました。

 

誕生日イブなのでちょっとした贅沢です。

なんでイブなのに散財してるかって?

明日は(ちょっと忘れてた)十日戎に参戦しようかと思いまして。

去年も「忘れてた」と書いてる辺り真剣みがありませんね。

 

去年は人少なくてお参りしやすかったけど、今年はどうかな?

(チーザからこの話題に持ってくの、無理矢理過ぎない?)

 

 

  LAZY FIT26日目

 

朝、寝坊して(仕事は間に合ったんだけど)LAZY FITができませんでした。

なので、今日は夜にやろう、と思っててすっかり忘れて食事が終わったあとに思い出しました。

 

慌ててやり始めたんですが……。

食後にやるもんじゃないwww

腹筋を鍛える運動ばかりだから腹の中身が出そうでヤバかったですw

やっぱ朝にやるしかないですね。

 

 

  G

 

会社で休憩中、食事をしてたら机の上にGが登ってきました。

Gです。人類最大の敵であるGです。

精神的にはむちゃくちゃ焦ってたんですが、社内だし他の人も食事の真っ最中なのでGの存在を気取られるわけにはいきません。

なんとなく弁当を入れてた袋をガサガサしたりで視界からは消えてくれました。

 

一応目の前からは居なくなりましたが、ひょっとしたらカバンに紛れて家まで持ち帰ってしまうんじゃないかとヒヤヒヤ、ビクビクもんです。

なので。

 

家に帰ってすぐ、カバンの内側に「Gが居なくなるスプレー」をプッシュしておきました……。

 

だって怖いやん!!!

怖いっていうか、気持ち悪いやん!!!

 

 

  ピクミンブルーム

 

1月になったので新しいイベントが始まってます。

今回は「パーティクラッカー」のデコピクミンが登場してます。

 

なんかうちの地域だけかもしれないんですが。

 

圧倒的に季節のキノコが出ないんです。

しかも「小さな〇〇キノコ」ばっかりです。

せめて「ふつうの〇〇キノコ」を出して欲しい。

 

そして、当然たまに出たイベントキノコにみんな群がります。

発見と同時くらいの勢いで入らないとすぐ(無料枠が)満員になります。

 

しかも、そんな大変な思いをして入ったのに、まず苗が出ない!

苗が出たと思ったら「花札」かよ!!

ようやく「パーティクラッカー」が出たと思ったら3個中2個が紫でかぶる!

 

と、なかなか踏んだり蹴ったりの状況です。

 

前に地域の設定が変更された時に元々5個出てたキノコが3個になってしまったと書いたと思いますが、これがなかなかビミョーでして。

常時3個なんですけど、多分GPSの揺らぎでたまーに4個になることがあるんです。

 

たまたまそれが季節のキノコだったりすると、必死で参加しようとして、ピクミンを編成して花を咲かせて、「よし!参加!」という段になって消えてる、なんてことがあります。

本当に辞めてほしい。(´;ω;`)


文句は言いつつ楽しく遊ばせてもらってるんですけどね。

それにしても本当に設定は元に戻してほしいなあ。

 

 

  スチームクリーム

 

……って、身体や顔以外に、髪にも使える、と書いてありました。

せっかくだし、髪に使ってみよう!

 

→なんか髪テカテカになって真っ直ぐになるんですけど……。

 

髪、ストレートにしたければこれいいかも。

でも見た目テカテカしてるのはイヤよね。

私の場合、髪はハネて後ろに流れてるのがデフォなので、真っ直ぐになると顔のほうへ落ちてきてすごく邪魔になります。

ゆえに(私は)髪には使えないことが判明しました。

 

顔にも使えると書いてあるんだけど、やっぱり怖くて顔には使えません。(^^;

顔につけたら香り強すぎて倒れる未来しか見えませんw

 

ハンドクリームとしてしか使わないって逆に贅沢な気がします。

でも、肌の補修をするような成分がトコフェロール以外に入ってないので、もう割れて血が出てるレベルの私が使ったら逆にアカンかも。(カミツレもあるいは?)

 

実際、荒れがひどいところはヒビプロ塗って絆創膏貼って、他のところだけスチームクリームを塗ってます。

使わないと勿体ないから、という貧乏根性だけで必死で使ってますw

使い切ったら洗って缶を再利用するんだ♪