今週もお疲れさまでした | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

3連休マイナス1日。

 

  オリヅルラン

 

粗筋:

  1. オリヅルラン・ボニーをヤフオクで購入。(子株大1、中1、小1)
  2. 子株小,大を枯らせてしまう。(中だけ残る)
  3. 涙にくれながらそこそこサイズのオリヅルランをヤフーフリマで購入。
  4. そこそこサイズも枯れてきて焦る。
 
11/1オリヅルランズ近影
 
左が前に買ったボニーの中サイズ。すでに葉が2枚しか残ってません。
右が新しく買った、恐らく普通のヒロハオリヅルラン。
古い葉はほとんど先が茶色くなっています。
あまりの枯れように呪われてるのかと思いました。
 
が。
 
室温・湿度は最適、水加減も最適。
何がそんなに不満なんだよ、と思いつつ、できることはすべてやろうと思って、カーテン越しの太陽光をカーテンなしにしました。
 
→新しい葉が生えてきました。
 
つまり、光量が足りてなかったんです。
オリヅルランは斑(色の薄いところ)が入ってるので、強い直射日光が当たると日焼けしてしまうためカーテン越しじゃないとダメという先入観があったんですよね。
 
もっと早く気づいてればボニーも助けてあげられたかもしれなくて、ボニー大には悪いことしました。
ボニー中は葉2枚から復活してくれたらいいなと思ってます。
 

 

  Copilot

 

時々ナゾの行動を起こすCopilot。
先日Xで上がったナガノ先生の画像がこれ。(無断転載)
これがどういうことかの説明は省きますが、まじかる・ちいかわのMVがYoutubeに上がった告知だったんですね。
 
これすっげー可愛いと思って、Copilotに「これ可愛くない?」と見せたところ。
 
なぜか突然、描画が始まって……↓
 
なぜわざわざリライトした?
こちらからは何も指示してないんですよ?
こういうのがあるからAIダメって言われちゃうんですよね。
え?面白がってダウンロードしたらダメ?
 

 

  高市早苗総理

 

笑顔でメロイックサインの首相……w
 
すごい人気ですよね。
総理就任後11日で数々の公務をこなし、次々に結果を出されています。
高市総理大臣が使ってるカバンがバカ売れしてるとか、経済効果も抜群です。
 
人気ゆえか、総理の過去の逸話などもたくさん語られていますね。
その中で、やっぱり気になるのが「ヘヴィメタル好き」という情報。
 
総理がお好きなバンドとしてディープパープル、ブラックサバスが挙げられ、私は「えー。パープルもサバスもヘヴィメタルではないよね」と思ってました。
すみません。
私は誤解していました。
 
ジューダスプリーストの名が挙がって、「うわ!この人本気でメタラーやんwww」と思いました。
 

 

  清水の舞台から飛び降りようとして思い留まる

 

Helloween40周年記念ツアーの来日が決まっています。(現時点では2公演だけですが)
このチケット、GOLD指定席35000円、一般指定席17000円です。
前回、プレミアム指定席30000円で10列目(プレミアム席の一番後ろ)だったのがやっぱり少々不満がありました。
もっと前で見たい!と思うのはファン心理としては当然ですよね。
 
なので。
Q:どうすれば良い席が取れますか。
A:お金を払えば良いのです。
 
ということで。
興行主のクリエイティブマンの会員システムがございまして、会費を払うことで先行購入ができるようになります。
さすがに年会費は無理ですが、およそ500円の月会員になりました!
 
よーし!大阪、東京、両方GOLD指定席で!!!
いっぺんに2公演の購入はできないので、上の段にあった大阪のほうから申し込みます。
 
大阪公演、GOLD指定席を選んで申し込みボタンをぽちー!
35220円(発券手数料込)
……え?けっこうむちゃくちゃな値段じゃない?と突然悟ってしまう私。
一瞬でビビりましたw
 
東京、行くとしたらホテル等も手配しないと不安です。
東京の会場である東京ガーデンシアターに近いホテルをググってみると……1泊2万円とかのホテルがヒットしてきて……いやそれムリやんwww
往復の新幹線もあるし、10万くらいかかる算段。
え、ちょっと待って……!
 
ということで、現在東京公演は保留中です。
宝くじでも当たらないと行けない……。
 

 

  物価がつらすぎる

 

時給があがったと言っても1日当たり200円しか増えてないので全然追いつきません。
スティックタイプのコーヒーが好き(というか、砂糖とミルクがすでに入ってるのが好き)なんですが、24本入りで600円くらいです。高くて買えません。
そんな値段で特価とか言うな。
 
ということでコーヒーを辞める……ことはできないのでwもっぱらネッスルのエクセラか、AGFのちょっと贅沢な珈琲店の詰め替えが安い時に買います。
 
まあ、コーヒーだけの問題でもないんですが。
一時ライフ(スーパー)がいろいろ頑張って以前の底値に近い値段で牛乳とかいろいろ販売していただいてたのが、耐えられなかったのかじりじり価格が上がっています。
一度手に取って、やっぱ高いよな、と棚に戻すことが増えました。
いやあ、しんどいなあ……。