はい。ハロウィン(Halloween)のスペルミスではありません。
ドイツのヘヴィメタルバンド、Helloweenのことですよ。
彼らの40周年記念ライヴツアーがヨーロッパから始まっています。
初日10/17のLuxembourg公演から10/26Hungary公演まで、実際に見に行ったファンの方々が続々と動画を上げてくれてます。(ポーランド以降は私の検索力が甘いのか調べ当たりません)
皆さん、ほとんどがライヴ後24時間以内に上げてくださるんですよ。
本当に毎日、今日はルクセンブルク、今日はオランダ……という具合に、まるでHelloweenのタスキを次の会場に託すように次々にリレーしてくれている感覚。
もちろん、全てが良い席なわけではありません。
たまに無茶苦茶前のほうでのオーディエンスショットもありますが、逆に「そんな前に居るならもっと目の前のステージを楽しんでちょうだいよw」と思ってしまいます。
だいたいは2階席とかが多いですね。
2階席からまったり、も素敵です。
ちょっと待って?ブダペストのステージだけやたら豪華じゃない?なんで?
あ、すみません。
その動画を見ながら書いてるもんでw
2023年来日時に「3年経ったらまた来る!」と言い残したAndi Derisの言葉通り、2026年5月に来日が決定しています。
(詳細はHELLOWEEN | ハロウィン 来日 | 40 Years Anniversary Tourへ)
その時に「次に来るときは、これまでにやったことのない曲も演奏するからお楽しみに!」と言ってたんですが、ホントにそうでしたw
以下にセットリストを貼ります。
初日、ルクセンブルクのステージです。
---------------
Setlist
Helloween 40 Years Anniversary
Rockhal Main Hall, Esch-sur-Alzette, Luxembourg
October 11, 2025
March of Time
The King for a 1000 Years
Future World
This Is Tokyo
We Burn
Twilight of the Gods
Ride The Sky
Into The Sun
Drum Solo
Hey Lord!
Universe (Gravity for Hearts)
Hell Was Made in Heaven
I Want Out
Pink Bubbles Go Ape
In the Middle of a Heartbeat
A Tale That Wasn't Right
Power
Heavy Metal (Is The Law)
Halloween
Eagle Fly Free
A Little Is a Little Too Much
Dr. Stein
Keeper of the Seven Keys
---------------
(セットリストは会場によって変更もあります。)
The King for a 1000 Yearsとか歌詞忘れたのでネットから歌詞拾って印刷しましたw
音楽再生しながら紙を見て覚えますw
あと、この曲の時のステージの演出がすごくカッコよくて、日本でもアレ、できるのかな?と期待と不安(なぜ)に満ちております。
そして。
これまでにあまりやって来なかった曲が入ってるので……初日とか……練習不足感が否めない出来で……ヨーロッパにはツアーの最後らへんでもう一回周ってあげてほしいですw
日々こなしてくことでだんだん馴染んでくるのかなって。
喜助は相変わらずです。カイのほうが歌うまいやんけ。
音を外しても歌詞を間違えても、それが喜助ですから。
彼は髪と共に何かを失っているのですから。
全部見てるからどれだったか判らないんですが、カイがステージで何かにつまずいてけっこう派手に転んだ場面があってすごく心配でした。
カイが怪我でもして不参加になったら見に行く意味がなくなるので、転倒や病気には極力注意してほしいです。
5月までにすること:
- 旅費を貯める(せっかくなので東京・名古屋?大阪くらいは参戦したい)
- 体力をつける(まず東京とか行くだけで体力削られる)
- 歌詞を覚える(一緒に歌うぞ!)
また髪の話してる……。