先週に引き続き、今週も怒涛の1週間でした。
うん、まだ地獄の40着×3件は片付いてないんだけどねw
ちょっと自分を甘やかしすぎた
昨日、今日で本当にやりすぎました。
昨日はマジで足痛くて泥のように疲れてて、電車を降りたあとも家までたどり着ける気がしなくて喫茶店に逃げ込み「いちごフロート」を食べてしまいました。
濃厚ないちごミルクにたっぷりのソフトクリームを載せて790円。
めっちゃおいしすぎておかわりしそうになりましたが値段で踏みとどまりましたw
その後、よせばいいのにカルディに寄ってしまい……。
白い悪魔を皮切りに2000円くらいお菓子ばかり買ってしまい……。
(白い悪魔→製品ラインナップ | Arnott's::ティムタムのホワイト)
最近のTim Tamは9個しか入ってないんですね。
あれ?前から?
前はもっとぎっしり入ってた気がするんだけどなあ。
今日は今日で菓子パン3つも買っちゃったし……ヤバいですね。
オーバーイヤーヘッドホン
先日、「インナーイヤー型のイヤホンの使い過ぎで耳が痛痒くてもう音楽聴けない病」に抵抗するためオーバーイヤー型のヘッドホンを購入しました。
あくまで耳の炎症が治るまでのつなぎと思って安い中華製のを選んだんですが、意外と思ってたほど悪くなく、家ではずっとこれを使うようになりました。
スネアがハイハットに聞こえる(高音域が終っとる)という致命的な音質ではあるものの、それ以外ではけっこう健闘していて、ちゃんと音が独立して立体的に聞こえるし、なかなかに気に入ってます。
Power OnとかPower Offとかの音声がすんごく中国語訛りの英語なのはご愛敬w
YoutubeでStryperの懐かしいビデオクリップがあったので聴き始めたらStryperとHelloweenしか流してくれなくなったんだが。
もうちょっと幅広げてもろてもええんやで?
ハンバーグ専門店
↑以前、家の近くに出来たハンバーグ専門店に行ったことを書いたんですが、結局それ以来1回も行ってないんですよねw
で、今回も別に行こうと思ったわけじゃなくて、帰り道にあるから通り過ぎただけなんですが。
店の前にナゾのブース出現w
茶色いエプロンの中に冷凍庫があるんですが、「豪州牛肉100%生ハンバーグ」が入っていて、どうやら1個600円(税込)で買えるようです。
いや、おもろw、と思って写真だけ撮ってそのまま帰宅したので、詳細はこの写真をあとから見て知ったんですよね。
1個600円ならそこまで清水の舞台から飛び降りなくても買えそうじゃないですか?
つか、どうしたBOSTON、大丈夫か?と思ってしまいます。
こんなことまでしないと客来ないの?逆に店員が居なくて開けられない?
なんか、やる人ならこのブースごと盗んで行きそうですけどwww
新・女神転生VV【激オコキュピタン】
いや、ゲームはゲームで別に書こうかとも思ったんですが、あんまりにも一発ネタすぎてもう分けなくてもいいかなってw
怒ってます。
めっちゃ怒ってます。キュピタン!
ゲーム中でキュピタンをクエストナビとしてお迎えすると、道中ところどころでキュピタンがアイテムやその他を見つけて来ることがあります。
その場合、キュピタンが何かを見つけたことを知らせて来るんですが、「話を聞く」と「聞かない」の選択肢がありまして、↑この時、誤って「聞かない」を選んでしまったんですw
まあ、表情はたまたま撮れた顔なんですけどねw
怒ってても可愛い怖いですね。
新・女神転生VV【マリシテン】
なんかアップデートで摩利支天が悪魔として追加されたみたいです。
(クエストナビじゃないです)
摩利支天、かっけええええ!
(あっと言う間にマリシテンのサブクエやってたりして)
仲魔になるレベルがすごく低いので無理矢理LV100まで上げました。
(めんどくさくてそれ以上は上げてない)
パーティメンバーはLV116~118なので、やっぱりちょっと見劣りしちゃいます。
(なぜか主人公よりレベルが高いキュピタン)
レベルをそれ以上まで上げるかは未定。
創世篇で「万古の神殿」前までやってるんですけど。
まだミマン2体を迎えに行けてないんです。
あと2体で霊香セットがもらえるんですけどね。
攻略サイトを見るとミマンって250体居るみたいなんですが、どこにそんな居る???
私が認識できてるのは200体までです。
200体で霊香セットがもらえるので頑張りたいんですが、多分、攻略サイトを見ても取り方が判らないやつなんです。(キュピタンとキャッキャウフフしすぎて他のコンテンツどうでもいいw)
250体居るなら取れないのを無視して他の取りやすいところに居るやつのところ行こうかと思ったんですが、「万古の神殿」の前まで来てるんです。
万古のあとは至高天しかないですよね……?
もしかして復讐篇も合わせて250体とかなのかな……。
ドラマニ
先日ちょっと書いた「ドラゴンマニア・レジェンド」ですが、ちょっとだけ追記。
今まで生まれてきたドラゴンの中で一番好きなのは「マウ」の「ラフ」です。
マウ(種族)のラフ(固有名詞)です。
エジプト神話系のドラゴンがいくつか新規でデザインされたうちの1体です。
マウって「猫」ってことらしくて神様の名前とかじゃないと思うんですが、こいつが一番可愛いです。
(一番可愛いとか言っといてレベル49の途中で放置してる辺り飽き性というか)
あ、待って。
スクショ撮り忘れてるけど、同じくらい可愛くて好きなのがベル(種族)のセース(固有名詞)と言う子で、こっちはクリスマス系のやつです。
頭にヒイラギの飾りがついててシッポにベルがついてます。
白地に金の模様があって可愛いです。
このゲーム、各ドラゴンは入手した時点で固有名詞がついてます。
(あとから好きな名前に変えることはできます。)
ラフもセースも元々ついてる名前ですね。
というかコレ……ドラゴンの見た目……か?