与太与太与太 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

 

  ふっと思い出した

 

 

小学生の頃、借家の一軒家に住んでました。

昭和の頃ですから、夏は玄関を開けっぱなしにして風を通す、なんてことも普通でした。

 

そんな夏の頃。

日曜で学校が休みの日のことでした。

 

作って置いてあった昼ご飯を食べようとしてました。

メニューは塩鯖。昔から好きです♪

 

「いただきまーす」と箸を持って食べようと思ったその瞬間。

 

開け放した玄関の扉から弾丸のように跳んできたネコが、鯖をくわえてまた弾丸で逃げて行きましたw

 

本当に一瞬のことで、ただただポカーンとするしかできませんでしたwww

 

今考えると、ネコって塩からいの苦手なはずだし、せっかくゲットしたのに食べられなかったんじゃないかなあ、そうなら気の毒だったなあ、とか思いますw

 

 

  Jスコは(いろいろな意味で)けっこう楽しかった

 

以前バイトしてたJスコですね。

働いてる人が多いので、やっぱり中には変わった方も居ました。

 

社員さん(女性)だったんですけど……。

 

お昼のお弁当を、惣菜が入ってたプラ容器を洗って再利用。

「なんでそんなのに入れてるの?漏れない?」と訊かれて「食べたあと捨てて帰れるから手軽なんよ。漏れへん漏れへん!」とのお答え。

まあ、そのくらいなら「そういうこともあるのか」くらいですが。

なんというか、倹約家と言うか(ケチと言うか)……w

 

 

食品売場に、お客様向けのビニール、あるじゃないですか。

レジ袋じゃなくて透明のやつ。

あれを、何も買ってないのにグルグルグルッと取ってきちゃったり。

(「無料だからいいじゃーん」的な)

 

おもちゃ売場で掲示期間が終わった販促物(もちろん非売品)を持って帰ったり、最後のほうにはボールペンなどの備品まで持って帰ったりしてパートさんに嫌われてwww誰かにチクられてましたwww

 

あと、この方、伊丹に住んでたんですが、会社から交通費出てるんですけど、それを浮かすために自転車で毎日9kmくらい走って来てたんですって。

休憩中とかにけっこう自慢話ふうにいつも話してて、それも誰かの気に障ったのかチクられてましたwww

 

会社がブチギレてwこれまでに盗んだ物(備品)の総額と、交通費を全額返還するように言われ、何か月か給料から天引きされたらしいですw

パート・アルバイトの中では「なんでそれでクビにならんの?」と話してましたw

 

 

とか言いつつ。

私もCD売場で働いてた時、サンプルCD(店頭で販促用に流すやつ。「サンプル」っていうシールが貼ってある)を、バイトのTくんとじゃんけんして勝った方から好きなヤツ選んで持ち帰ってましたwww(時効)

 

いや、でもそのCDを売場で流してちゃんと売り切ったんだから良い……ことはないか……w

 

 

  エレキバンぽいやつ

 

シールだけ貼り替えりゃ永久に使えるやん。

と思っていた頃が私にもありました。

 

2回目以降、なんか効かない気がします。

まあ元々「効いてる、ような?」という微妙な感じだったので、これも「効かない、ような?」という感じなんですけど。

 

そもそもスマホやSWITCHでゲームするし、仕事では入力するしアクセサリー磨くし、何やっても肩がこるんですよね。

磁石貼ったくらいじゃ追い付かないだけかもw

 

 

  隣の席の彼女

 

呼び名長いねん。

 

プリント班は今月中に専用スペースに移動することになっていますが。

 

その彼女、どう考えてもヤル気がなさそうだし、一番簡単な作業しかできないし、新スペースに移動するとパソコンの入力の仕事は完全に無くなるらしいので彼女はどうするんだろ、とか。

(今はプリントの仕事が無い時はパソコンで入力の仕事をやってます)

 

あ、いやもう正直に言って。

ヤル気のない人と一緒に仕事、したくないですw

 

今後の彼女の処遇では一緒に働かないといけなくなるし、気持ち的にヤモヤしてたので、仕事を教えてたSさんと二人きりになることがあったので思い切って訊いてみました。

 

 

結果→彼女はプリント班として一緒に新スペースに行くことになる、そうです。

 

 

うわー……ってなりましたwww

しかも、Sさんが引き続き(もっとゆっくり)教えていかないといけないらしいです。

 

私はほぼ無視しても問題ない立場ですが、Sさんは根気よく教えていかないといけないので大変だろうなと気の毒ですw

何か一言言うだけで3倍くらい不平不満が返って来るので、教えてるほうはしんどいだろうなと思います。

 

じゃあ何か手伝えって?

いやちょっとむr

 

 

  Amazon Prime

 

ややこしいやつ。

 

<あらすじ>

auで「使い放題5G+アマプラ」という料金プランに加入していたが、解約を忘れてはや2年。

慌てて解約したがなぜか解約後(と自分は思ってた)もアマプラが使えていた!

現在、auは「使い放題5G」を利用してる人全員にアマプラ1年分をプレゼントというキャンペーンをしてて、それどうなるの?ということでauに問い合わせをした。

というところまで書いたような気がします。

(詳細:「今週はまだ始まったばかりですが」の「Amazonプライムが1年無料(auのサービス)」)

 

 

自分でも調べてみたんですが、最初の1年分は確かにAmazonの購入履歴画面に「KDDIを通じて領収済み」的な表示がされてました。

でも2年目以降、そういうのが無かったんです。(^^;

 

つまり、1年経って期限が切れた後、私はずっとタダ乗りしてたってことでした。

(無自覚よ!?更新して自動的に引き落としされたと思い込んでたんです。)

 

auのほうでもそれは把握したみたいで「なぜか使えてしまっていた状態」との説明。

それで、auからAmazonに解約の手続きをする、という話になりました。

 

その後、1/22に「解約が出来ました」との連絡をいただいたんですが。

 

 

現在も「KDDIからの加入」が表示され、通常だと選択できる「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」というリンクが絶賛、選択できない状態のままですwww

 

「2週間経っても(上記説明の)リンクが押せない状態のままならまた連絡ください」ということなので、一応2/5までは様子を見ます。

 

やーもー面倒くさいー。

ぶっちゃけアマプラどころかAmazonすら使ってないから完全に解約でもいいんだけどなあ。