「始めてみた」じゃないところが肝ですw
ネットなどを見ているとよくCMが入って気になっていたNosh(ナッシュ)。
冷凍で届いてレンジでチンするだけで食べられて、加えて糖質オフとか栄養バランスが良いとか、ダイエットにも良い、という商品です。
まず気になるのは金額、な私w
うちの冷蔵庫が小さくて、冷凍スペースに入るのが6食でMAXなので1食約700円なんですが、スーパーの弁当を買ってもそんなもんですし、まあ良いか、という金額。
(初回割引があったので実際はもう少し安いです)
メニューは一覧表から好きな料理を選べます。
ドーナツとかの甘いものもありますよ。
次に手軽さですが、これは1食6分くらいレンジにかければ食べられるのでこれもOK。
栄養面に関しては記載されている内容を信じるしかないのであまり重視してません。
やっぱり気になるのは味、ですよね。
チキン南蛮
焼肉
とりあえず見た目がうまそうに見えないw
食器に移せとかは言いっこなしですよw
手軽なのが売りの一つなんですから。
まだ2食しか食べてないんですが、とにかく味が濃い。
店屋物で生きてきた私でさえ濃いと感じます。
これ、糖質オフとかって言うけど、この味だとご飯がないと完食できません。
いや、美味しいんですよ。マジで。美味しいんですけど、塩辛いw
最初に食べたのがチキン南蛮だったんですが、糖質オフにするためかタルタルソースにキャベツの千切りが入ってたのがカルチャーショックでですねw
いやもしかしたら肉の下に敷いてあったのが混ざってしまっただけかもしれないんですが、マヨネーズだからキャベツは悪くないんだけど、なんで???とw
あと、量が足りない、気がします。
2回とも料理と白飯200gくらいを食べてるのに、食後に物足りなくてベースブレッドを追加で食べてしまいました。
いくら1食当たりのカロリーが低くてもダイエットとか無理やんw
(だいたい1食400~500kcal)
まあ、毎食自分でこのレベルの食事作るのはしんどいので手軽は手軽です。
独り暮らしで自分で作るとこんなに色んな食材を少しずつ摂るのも難しいですし。
冒頭でアフィリエイト貼ってるくせに褒めてなくてすみませんw
濃い味が好きな人とかお酒を飲む人には良いと思います。
白飯は自分で炊くなりサトウのご飯をチンするなりでご用意ください。
しかし、今時のレンジってチンって言わないよねえ……。