コンビニで | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

まずはこちらのショート動画をご覧ください。

 

 

で。

 

こないだ仕事帰りにコンビニに寄ったら初めて見る店員さんがレジをしてくれました。

大学生くらいの年頃の男性でしたが、スキャナーで読み込んだ商品をめっちゃ投げるんですよ。

ちょっとこっちがびっくりするくらいの勢いでwww

「なんだよコイツ!」と思って名札見たら「ケニー」って書いてあって、「あ、アメリカ人か。じゃあしょうがないな。」と思ってしまったwww

KERに洗脳されてる?w

 

まあ日本は確かに丁寧すぎるけど。つか、丁寧にしないとすぐモンカス化するしw

日本は客側の「お客様は神様」という意識が強すぎて店員を下に見がちなんですよね。

初老以降の男性に多し。意味不明に偉そうなの。

ありがとうとか言われると店員としてはめっちゃ嬉しいです。

 

とか言いながらこないだステルスモンスターになってしまいました。

 

だいたいエコバッグを持ってないので毎回袋を買うんですけどね。

「袋、(会計に)入れてください。」と言ったらレジのおねーさんが会計の終わった商品を袋に(物理的に)入れてくれました。

 

ごめん!ごめんよ!!!そういうつもりじゃなかったんだよう!!!

 

日本語ってムズカシイネ……。