いやもう今週は最悪でした。
一応、Twitterで地下鉄の運行情報を見ているのですが、出勤しようとそれ見たら「堺筋線で(中略)運行を停止しています」と出ていたので御堂筋線に乗ったんですよ。
(今行ってるところは堺筋線・北浜と御堂筋線・淀屋橋のちょうど真ん中くらいで、どっちに乗ってもほぼ同じ時間で行けます)
そしたら。
「本町駅で車両点検のため、運転を見合わせています」
ちょーーーー!!!!通勤時間帯に見合わせんなや!!!!!
遅刻するかもとメールを送ろうとしたら、みんな同じことしてるのか全くネットにつながらなくて無断遅刻を覚悟しました。
めっちゃ走って間に合いました。
翌日。
またしても堺筋線「ただいまダイヤが乱れております」って。
まあ、遅れてるだけなら動いてるんだし行けるだろう。下手に御堂筋乗ってまた止まられたらいやだしな。と思って堺筋線に乗ったんですが。
どうやらついさっきまで止まっていてようやく動き出した状態で、車内は有り得ないほどのすし詰め状態。(平常時は堺筋は御堂筋ほど混みません)泣きそうでした。
2日とも阪急線(地下鉄と相互乗り入れしてる)の事故の影響で堺筋線が止まったせいでした。
頼むよ。通勤時間帯に飛び込まないでよ!!!(おい)
仕事はまあまあです。
というか、短期だからかOJT担当者がマトモに教えてくれないwww
「これ、見たことないメッセージが出てますが、どうしたらいいですか?」
「ああ、これはいつもと同じです。いつもと同じようにしてください。(さっさと次へ行く)」
いや、その「いつも」が判らんから聞いとるんやろw
研修終わってまだ4日なんやってwww
まあ同じ時期に入ったのが20人で、その20人をほぼ1人で見てるんだからそうなるんでしょうけど。
まあ、「教えてくれないんだから間違ってもしょうがないよね」と開き直ってるんで精神的には特にダメージ無いです。
でも、多分私たちが処理したヤツをベリファイする人が居ると思うんですが、恐らくその担当者が食堂で「新人のやったやつヤバない?あれちゃんと教えてるの?!」とキレてましたw
聞こえるとこで言わないでほしいですw知らんけどなw
ということで、派遣先の会社もいまいち良い雰囲気ではないので、何かの間違いで任期延長になっても更新したくないです。
だからと言って次の仕事決まりそうにもないんだよなあw
あ、こないだたまたまテレビの電源入れた時に映ったドラマで津田健次郎が出ててむちゃくちゃ驚きました。
驚いてwikiったら普通に俳優(&声優)でした。
声だけじゃなくイケメンやもんな。
そして、津田健次郎はちゃんと覚えてるのにドラマのタイトル全然覚えてなくて草w
なんとかこのテキトーな調子で月末までがんばるぞー。(がんばらないぞー)