メイアビの… | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

メイドインアビスの2ndシーズンのブルーレイ、上下セットで4万だって……。

 

「こんなに悩むくらいなら4万くらい……」と一瞬(予約)ポチりそうになったんですが、よくよく考えたら9月にはiPhoneの新型が出る”かもしれない”ですよね。

いい加減、iPhone8Plusはそろそろ無理な気がします。もう5年使ってますし。

指紋認証が戻ってくるまでとか思ってたけど、6年前の機種がサポート足切りされたし、次のiOSアップでiPhone8が快適に使える保証はないし。(メモリがヤバそう)

 

iPhoneの新型が出るなら4万で済まないし、分割で払っていくにしてもけっこう高額そう。

それでなくてもワイヤレスヘッドホンももう1年使って充電がヘタってきてるし、物入りなのにブルーレイなんて贅沢かなあと。

 

ぶっちゃけ、アニメに関しては毎週エアチェックしてるし、大雨警報とか入っちゃってるけどw内容は見れますし。

ブルーレイ欲しい理由が購入特典のぬいぐるみだけだもんなあ。

それなら発売後にぬいぐるみだけヤフオクとかで買えば4万もかかんないんじゃね?

中古品は基本、嫌いなんだけどさ。

まあ、これだけ楽しませてもらってる分、還元はしないといけないとは思うんですけど、なにせ高額ですからね。ちょっと悩みます。

 

(ここからメイアビへの熱い想い@チラ裏)

次回は最強トラウマ回です。(多分、来週を見たらエンディングの絵の意味が解ると思う)

原作はこのへん(過去編)けっこう冗長に感じるんですけど、アニメではここまでの流れが違和感なくコンパクトにまとまっててすごく、なんというかソリッドになってると言うかエグさが際立ってるというかw判りやすくなってるというか。

そう、ここなのよ!というポイントがハッキリしている感じです。

というか、もう、全部がすごくクオリティが高くて本当にはっとさせられます。

「あー!村の床の色ってそんなんなんだ!」とか、「ジュロイモーってそんな動きなんだ!」とか、アニメになったことがマイナスになってないんですよね。

あ、今時のアニメってだいたいクオリティ高いと思うんですけど。

たぶん死ぬほど打合せしてイメージの摺り寄せをして、スタッフの皆さん、演者の皆さん、すべての意識が同じところに向かってるんだと思います。

今週の放送は盆休み中だったので意図的に起きてリアルタイムで視聴したんですけど、「ファッツェンぶれェ!」でなぜか感動して泣いてみたりw

あ、もちろん「あたしを呼んで?」も良かったです。

ここは原作とは構図が違ってるんですけど、ゆっくり振り返るリコがすごく良かった!

あとそのあとのレグの声がいつもと違うのもすごく良かった!

もうそういうのが鳥肌立っちゃって。

メポポポホンさんも可愛いし!(名前間違ってるかも)パッコヤンも可愛いし!つーかエンドロールで声優さんの名前載ってるけど、原作読んでなかったらこのキャラたちの名前なんて判んないだろ!

あ、ちょっと今回の内容でセリフが一つ飛んでてヴエコの「無神経だった?」てセリフが意味判んなくなったので原作読み返しました。ちょっとあれだけ不満。でもほかに削れるとこないんだよね。なにしろ5冊もある原作を12話でやんなきゃいけないもんね。

と、ここまでチラ裏。

 

正直、とりあえず内容がえげつないのと、好き嫌いはすごく分かれると思うのとで原作を強く推すつもりはないんですけど、アニメ見て興味を持ったら原作も見てみてほしいです。

原作にはめちゃくちゃ細かい設定とか、上記のような本編では名前を呼ばれないキャラについても豆知識的に載ってたり、さらに楽しめると思います。

げ、やばい。もう0時過ぎとる。

 

なんか最初はiPhoneの話のつもりだったのに……。

盆休み、順調に無駄使いしてます。毎日ゴロゴロしてるだけw

とりあえず、時間が時間なので終わります。