桃がうまかったのよ | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

帰宅時に100円ローソンに寄ったら桃売ってたんですよ。

すっごい小さいけど1個128円。

こんなちっちゃいと食う所も少ないんだろうな。と思いながらもなんかノリで1個だけ買って帰りました。

 

んで。

30分くらい冷やして、切るのめんどいからそのまま皮剥いて食べました。

 

う!う!う!うまーーーーーい!!!

 

ちょうどいいくらいの熟し加減ですっごく甘くて、しかも種もすごく小さいから実がけっこうあって。

うまーいうまーいうまーい!!!と、あっと言う間に完食しました。

 

そこで考える。

100円ローソンに桃を買うことを目的に来る人って居なさそう。

店にはけっこう在庫が残ってる感じ。

もう今日明日食べないとダメな感じよ?

だ、大丈夫なの?(^^;

 

いや、ひとごとなんですけどね。

 

そういや自分で皮剥いて食べる果物なんてものすご久しぶりに食べました。(バナナ除く)

5年前に買った梨以来じゃね?

やっぱ、季節ごとに旬のもの食べるのは心的にもいいですね。

あ、待って、桃の季節って今?